過去ログ倉庫
894908☆ああ 2024/11/07 14:12 (Android)
>>894903
最近のアルディジャを基準にしてはいけないよ
NTTフットボールクラブからj1に育った
なみなみならぬ歴史があると言う事
そんな歴史のあるエンブレムを買収したからと
簡単に企業キャラ全面だしのエンブレム違和感しかない
返信超いいね順📈超勢い

894907☆ああ 2024/11/07 14:11 (iOS17.7)
>>894904
洋物好きじゃないし、洋物好き関係ないけどね

NTTが売却時にエンブレムやマスコットを変えないことを条約入れてない、
jリーグがNG出していない以上そうするのでは?
レッドブルなら
返信超いいね順📈超勢い

894906☆ああ 2024/11/07 14:08 (iOS17.6.1)
外国人選手はチームを壊すけど、外国人経営者はチームを立て直す❗️
返信超いいね順📈超勢い

894905☆ああ   2024/11/07 14:05 (Android)
エンブレムはさほどダメージは無いけどマスコットとユニホームのオレンジとネイビーは残って欲しいかな。ただレッドブルグループ的に世界と統一するって方針なら受け入れるけど
返信超いいね順📈超勢い

894904☆ああ 2024/11/07 14:04 (Android)
>>894901ずいぶん物わかりが良いかたですね
少なからずこういう洋物好きな人がいるから
Jリーグのコンセプトも無視され思ったようにされるんだよ
NTTもそうならにわかサポもサポだわ
返信超いいね順📈超勢い

894903☆ああ 2024/11/07 13:51 (iOS18.0.1)
>>894901
外国人選手はチームを壊すって言いながらJ3に落ち、フロントの重要ポジションには嘘つかないから抜擢し…
むちゃくちゃやってた歴史なんて、変えてもらって強くなった方がいい!
返信超いいね順📈超勢い

894902☆ああ 2024/11/07 13:50 (iOS18.0.1)
日本のマーケティングを意識してるならイカつい牛にするよりアルディとミーヤにした方が愛されるし残るんじゃないか、分からんが
まあ居なくなっても文句は言えんのも確か
返信超いいね順📈超勢い

894901☆ああ 2024/11/07 13:41 (iOS17.7)
まあレッドブルに買収される時点で世界にあるレッドブルグループの1チームになるということは分かってたし、その中で最大限譲歩してるよね

クラブの歴史以上にレッドブルグループになったということが優先されるのは分かっていたこと
返信超いいね順📈超勢い

894900☆ああ 2024/11/07 13:35 (Chrome)
>>894899
そのまま居させたほうが儲かると思う。
返信超いいね順📈超勢い

894899☆ああ 2024/11/07 13:28 (iOS18.1)
>>894898
逆になんでいると思ってんの?
返信超いいね順📈超勢い

894898☆ああ 2024/11/07 13:20 (iOS17.6.1)
なんかTwitter見たらアルディとミーヤがいなくなるようなツイートばかりだけどそんなのひとことも発表されてないよね?
それに日本におけるマスコットの重要性…みたいな話昨日してたよね?
返信超いいね順📈超勢い

894897☆ああ 2024/11/07 13:14 (Android)
歴史も知らないにわかサポはこれだから困る
返信超いいね順📈超勢い

894896☆ああ 2024/11/07 13:06 (iOS18.1)
レッドブルがめっちゃレッドブルな改革してきた
返信超いいね順📈超勢い

894895☆ああ 2024/11/07 13:03 (Android)
>>894892
エンブレムが変わらないと思っていたのなら
頭の中お花畑すぎるわ

企業PRの面から考えても変わるに決まってんじゃん
慈善事業で大宮アルディージャにお金落としてくれるとでも思ってたんか?

返信超いいね順📈超勢い

894894☆ああ 2024/11/07 12:49 (iOS17.6.1)
大きな変更があるときは何をやっても何らかしらの意見は出るが、変更してしまえば割り切るしかなく、それを受け入れられないというのであれば離れる選択肢しかないだろう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る