過去ログ倉庫
904814☆ああ 2024/12/13 11:30 (Android)
現状の不満ではなく将来の不安で叩くのはいかがかと
904813☆ああ 2024/12/13 11:23 (iOS18.1.1)
今があるのはピロミのおかげ
短期視点の小さな不満より長期視点の大きな期待
そちらを評価したい
904812☆ああ 2024/12/13 11:12 (Android)
原さん良くも悪くも話が上手いので、用心深い人は盛ってると感じるのかも。逆に自分に都合の良い解釈をしてしまう人もいる。言葉そのままを素直に受け取るのは意外に難しい。
904811☆ああ 2024/12/13 11:09 (iOS18.1.1)
>>904808
RBは育成面の強化に特に注力するって話をしていて、数年後の昇格って話してるからなあ
体制もそんな変わらなそうだし、来年はあくまでNTT→RBの引き継ぎ期間で1年間で昇格目指してるとは思えないけどね(勿論シーズン戦う以上は1つでも上の順位目指すのは当たり前だが)
降格圏に沈んでたらそりゃ文句も出るだろうけど、来年の結果だけに期待するのは違うかと
904810☆ああ 2024/12/13 10:56 (iOS17.6.1)
原さんは原崎体制から言ってることが転々としてて発言自体は信用していない
もちろん嘘は言ってないだろうけど、サポが喜ぶことをいつも言ってくれているって感じで捉えている
904809☆栗鼠王大宮 2024/12/13 10:52 (Android)
男性
原本部長の発言内容は所沢栗鼠のブログに載ってます。
練習を見たり関係者の話を聞いたりミーティングに参加したりして長澤監督の契約を決めた様です。
904808☆ああ 2024/12/13 10:50 (iOS17.6.1)
>>904807
いや結果残さなかったら言うでしょ
ただ言う先は原さんではなくRBだよ
原さんは今はまとめ役ってだけだろうから
904807☆ああ 2024/12/13 10:34 (iOS18.1.1)
>>904797
そもそも原さんが言ってるのは、「RBは徹さん筆頭に現体制をすごく評価してる」「今の大宮のサッカーがRBと親和性が高かった」ってだけで、「来年必ず昇格目指す」とか「大型補強する」とか言ってる訳じゃないからな。
もちろん体制変わる以上どうなるか楽しみではあるけど、例えばオフシーズン大した補強なかったとかシーズン始まっても思うように結果出なかったとかで、言ってることと違うじゃないか!どうなってるんだ!とか言い出すのは間違ってると思う(絶対言い出す奴ら居るんだけどね…笑)
904806☆ああ 2024/12/13 10:23 (iOS16.6.1)
>>904804
何回も試合とか練習とか見てと言ったしな。
盛ってないと思うよ。原さん社長だから流石に自分の発言のせいで事実が歪曲したらまずいのもよくわかってると思うよ。
904805☆ああ 2024/12/13 10:19 (Android)
>>904799
うちはカレンダーの前に予算会議が白熱するから羨ましい
904804☆ああ 2024/12/13 10:15 (Android)
>>904801
とはいえ試合を見て傾向を掴んだ上で練習、ミーティングを見て確信して直ぐに連絡見たいな流れは想像できるけどね
904803☆ああ 2024/12/13 10:11 (iOS18.1.1)
開幕戦は磐田の様な気がする?
904802☆あああ 2024/12/13 09:56 (Android)
愛媛。
904801☆ああ 2024/12/13 09:52 (iOS18.1.1)
まぁ、多少原さんが話を盛ってる部分はあるかなあ
流石に一回ミーティング見ただけで、
プロ軍団のRBがすぐ契約しろ!って判断は下さないとは思うw
RBが現体制を評価してるってとこは違いないとは思うけどね
904800☆ああ 2024/12/13 09:46 (Android)
>>904797
ちょっと何言ってるかわかんないです( ´,_ゝ`)
↩TOPに戻る