過去ログ倉庫
922330☆ああ■ 2025/02/04 20:28 (iOS18.3.0)
>>922315
酒は飲んでないけど俺それだわ
20代だけど笑
922329☆ああ 2025/02/04 20:27 (iOS18.1.1)
現状、二階席のほとんどが座って観戦してるんだから、
目の前に立たれたら邪魔だと言われて当然だし、
俺は応援してるんだから文句言うな、他の席移れ!は流石に反感買うわな
922328☆ああ 2025/02/04 20:22 (iOS18.1.1)
俺はいつもタスキの中なんだけど、夜勤明けなんかでホントに疲れてる時は二階席で観戦する。
同じ値段で立つのか座るのか分かれてるんだし、応援のスタンスは人それぞれなんだから、大宮を応援する気持ちさえあれば、どっちかの選択肢があって良いんじゃね?
ただ、二階席で周りがみんな座ってんのに立って応援してると、見えねぇってクレームが来るかも知れないから、二階席でもタスキの延長上の立てるところで立つか、諦めて座って見るしかないよ。傾斜のキツい階段で喧嘩でもしてみろ。転げ落ちたら死ぬぞ。
20年近く応援してて、NACKが出来たばっかの時は、真ん中だけじゃ無くて両端近くにもオレンジャーじゃ無い団体が仕切ってたんだけどな。
ホットゾーンみたいなもん作るから…
柏なんか見てみなよ。ゴール裏全体が一枚岩になってんじゃん。
俺は、あれが理想の応援スタイルだと思ってる。
922327☆ああ 2025/02/04 20:21 (Android)
>>922325
一体感を出すにもまずは自分から
頑張って声出しましょう
922326☆ああ 2025/02/04 20:16 (Android)
J1の時は小中学生だったけど応援迫力あったな
やっぱJ1にいけば声出す人増えると思う
922325☆ああ 2025/02/04 20:15 (Android)
>>922320
いや応援しに行ってるわけだから声出すよ。周りも声出してる中で一体感持って応援したいという話。
雰囲気に乗っかりたい「だけ」ではないし、地蔵ゾーンで全力応援は遠慮するでしょ。それはびびりとは違うのでは。
922324☆ああ 2025/02/04 20:13 (Chrome)
>>922315
立って応援している人が偉いというわけじゃあないよね
922323☆カルリ 2025/02/04 20:09 (Android)
さすがに>>922299はネタかと
J1の時でもジャックしたことだってあるし少しずつ離れたサポーターを取り戻していけば声も大きくなるよ
あとゴール裏にいるからには声は出そう
922322☆久しぶりなタイチ■ 2025/02/04 20:07 (iOS18.1.1)
まぁ今季からパイプラとかの制限緩めちゃったからゴール前の混戦とか旗が邪魔で見えないだろうな。
特に中央3ブロックに密集するから2階席とか1階席後方は手前側のゴールシーンとか見えないだろう。
922321☆ああ 2025/02/04 20:06 (Android)
>>922315
かっこいいっす!俺も40過ぎたらそうなりたい
922320☆久しぶりなタイチ■ 2025/02/04 20:05 (iOS18.1.1)
>>922316
それって結局周りの雰囲気に乗っかりたいだけじゃん。本当に熱いなら自分の声で周りの雰囲気変えてやるくらいの気持ち持てよ笑
それとも仲間が少ないと声出せないびびりちゃんか?
922319☆ああ 2025/02/04 20:05 (Android)
>>922316
気合いが足りないね
922318☆ああ 2025/02/04 20:04 (Chrome)
立って応援したい人は1階に行ってくれ
922317☆久しぶりなタイチ■ 2025/02/04 20:04 (iOS18.1.1)
>>922308
別に応援の熱量とチケットの売れ行きは関係ないぞ。静かに見たい人、写真撮りたい人、個サポ推し活、スタグル目当て。どんな理由だってチケット買う理由になる。
922316☆ああ 2025/02/04 20:04 (Android)
>>922314
熱く応援したいのに周り地蔵だと萎えるから関係ある。
↩TOPに戻る