928589☆ああ 2025/02/23 12:16 (iOS18.3)
自分ちの小さな庭で芝を植えて管理してるのですが、常緑はオーバーシードで夏芝と冬芝の別々の管理が要ります。これから暖かくなるにつれトランジションで夏芝に切り替わります。
夏芝はほふく茎という横に伸びる茎が根を張って強く育つので、多少痛んでも手入れは比較的簡単ですが、冬芝は総じて株で育つ種類が多いので痛むと再生には新しい株を植えるか種を蒔いて育てるしかないので時間がかかります。
使われ方もそうですし気候によって冬芝は管理が難しい。今の時期からだと緑化を図るのは難しいと思うので夏芝への切り替えを促進していくしかないですね。夏芝はティフトンだと思うので成長力が旺盛な種ですから大丈夫だと思います。
芝生管理の方々のご苦労、頭が下がります。