過去ログ倉庫
956018☆ああ 2025/05/03 21:20 (Android)
家長退団以降、ずっと前線の溜め所を模索中。
というか、うちの攻撃の問題点は、j3落ちる前から、前線にボールキープしてくれるFWがいないことだった。
J3では、健勇が技術、フィジカルの違いから、ボールを収めてチャンスメイクしてくれてたけど、J2になってかはプレーにあまり余裕が持ててない。
6月に移籍ウィンドーが空くから、ボールをロストせず、しっかり収めてくれるCFは取ってほしいかな。
前線のポストプレーに頼らず、藤井の裏抜けを活かす攻撃の形が作れれば良いのだけれどね。それが、全くできていない。
956017☆ああ 2025/05/03 21:19 (Android)
>>956010
おい でも口の形そんな変わらないけどね
956016☆ああ 2025/05/03 21:18 (iOS17.7)
>>956008
まともならあんなに選手が詰め寄ったり怒ったりしないでしょー
鳥栖戦もそうだったね
956015☆ああ 2025/05/03 21:18 (iOS18.4.1)
>>956010
それならレフェリーも学んでいます
なので完璧にそれはありませんね
956014☆ああ■ 2025/05/03 21:17 (iOS18.3.2)
男性
>>956010
読唇術できるんですか?すごいですね
956013☆ああ 2025/05/03 21:16 (iOS18.3.2)
>>955996
最後に触った選手のチームのボールになるのはルール通りなんだから、
説明不足なんかより前に、
大宮の選手達の認識不足の問題でしょ
956011☆ああ 2025/05/03 21:15 (iOS18.4.1)
サッカーなんだから、甘いことゆーなよ
もしこれでレッドカードのせいで負けてたら、どーだろうよ
絶対ラッソのこと、ゲーム壊したとか、ラッサのせいにしてるでしょ
J3から上がった同士バチバチの試合になることなんて想像できてんだから、熱くなってジダンばりの頭突きしたのは事実だよ
猛反省してほしいわ。現地で見てたけど、むしろ相手の選手が鼻折れなくて良かったくらいの頭突きだったぞ
次は絶対勝とうよ
956010☆ああ 2025/05/03 21:14 (iOS18.4.1)
男性
>>955988
Twitterとかでもこの話はそこそこされてるけど一次ソース無いのはどうかなと思ってDAZN見返してみた
フルタイム視聴で残り58:57
試合中の時計表示で66:33
ぐらいのアップで41番とラッソの絡みをリプレイしてる所の映像なんだけどこれじゃないかな?
結論としては確かに富山の41番は明確にラッソに向けて何回もポーハと言ってる様に見える、口の形もそうだね
というかポーハって言い放ってブラジル人選手キレさせて乱闘騒ぎになったの4月の広島鹿島戦の川辺とレオセアラであったばかりなのに…もしかして41番それ知ってて吹っ掛けた?
956009☆ああ 2025/05/03 21:14 (iOS18.4.1)
>>956004
いや、現在3位だけど。
それとも開幕前にダントツで首位独走できるとでも思ってたの?
956008☆ああ 2025/05/03 21:13 (iOS18.4.1)
今日の試合の結果を審判のせいにしてるのはさすがに痛すぎるよ…
956007☆ああ■ 2025/05/03 21:13 (iOS18.3.2)
>>955991
小島は2失点目のところ完全に油断してたな
ボールが上がった時点で相手はトラップするとこ狙ってた
小島だけでなく最近全体的に緩いんだよな
人数いるのに抜かれるとか。
956006☆ああ 2025/05/03 21:13 (iOS18.4.1)
相手に手を出させようとすることなんて、普通にあることだからねえ。
956005☆ああ 2025/05/03 21:13 (iOS18.4.1)
主審も横で聞いてるワケ
おかしければ富山のヤツにもイエロー出る
暴言ではない可能性しかない
956004☆ああ 2025/05/03 21:11 (iOS18.4.1)
長澤監督が今年一年でJ1昇格。近い将来J1頂点を明言するなら、J2下位には圧倒的な強さで勝利して欲しいです。相手のレベルに合わせ戦っているのか?そもそもRB大宮はJ2下位チームと同等のレベル?って事ですか?
956003☆ああ 2025/05/03 21:10 (Chrome)
これまでだってFKやドロップボールのやり直しなんて幾らでもあったのに、
それに対して審判がコントロールしてない!なんて声高に叫んでいる人なんていなかったのにね
↩TOPに戻る