過去ログ倉庫
966579☆ああ 2025/05/25 18:35 (Android)
今日は見てないから分からないけどリーグ戦は頑張って下さい
磐田戦は応援行きます
966578☆ああ 2025/05/25 18:35 (Android)
練習試合じゃない。公式戦で大学生に負け。
こっちはプロだよ。そのプライドは持たないと。
966577☆ああ 2025/05/25 18:34 (iOS18.4.1)
>>966571
中心にはいないがそんなにゴール裏酷かったんか
966576☆ああ 2025/05/25 18:33 (iOS18.5)
>>966563
当たり前とかあんた何様なんだ?
966575☆ああ 2025/05/25 18:33 (iOS18.4.1)
ブーイングするサポーターよ応援してくれるサポーターのがきっと精神上に良いに違いないからプロだからする気持ちが分かる試合とはいえブーイングは当たり前!って態度は良くない
966574☆ああ 2025/05/25 18:33 (Android)
佐野さんが離れてからチームがバラバラになってないか?
966573☆ああ 2025/05/25 18:33 (iOS18.4.1)
今回に限っては選手たちは頑張ってた。
この言葉は皮肉以外何ものでもない。
頑張っててこの結果ではさっぱりダメだ。
油断してた。頑張ってなかった。
これしか救われない結果だ。それがジェイキリ。
966572☆ああ 2025/05/25 18:33 (Android)
とにかくリーグに集中。
今日の負けを絶対にリーグに響かせちゃいけない。
来週はホーム。満員で後押しするのみ。
966571☆ああ 2025/05/25 18:32 (iOS18.4.1)
>>966539
ハーフタイムの練習始まった時もめっちゃゴール裏を睨んでましたよー
966570☆ああ 2025/05/25 18:32 (iOS18.4.1)
>>966563
そうだな。
それこそ1部に上がってみ。
無様に負けたらブーイングなんて日常茶飯事。
まぁ、徹さんもコメント見る限り
完敗すればこうなるよね。ってわかってるっぽい。
ここ数年見始めた人は、これが良くも悪くもプロサッカーの日常なので今のうちに慣れといた方がいい
じゃないと1部上がった時、周り怖すぎてホームもアウェーもスタジアム来れなくなる。
966569☆ああ 2025/05/25 18:30 (iOS18.5.0)
>>966565
選手と同じようにコルリも次の世代を考えて、カップ戦ではターオーバーして育成してる感じですかね
966568☆ああ 2025/05/25 18:29 (Android)
中山は良くも悪くもなかったのが良くなかったのでは?
966567☆ああ 2025/05/25 18:29 (iOS18.4.1)
今日見た感想
藤井はらしさが出てた。あとはシュート精度
村上はよくも悪くも頑張ってた
和田拓、ニキ、トシキ、ゆうきはもうちょい頑張らないと
首が寒くなる。ここまでが及第点。
サンデー、福井、中山、阿部はレンタル修行
克哉は夏に放出できなければ満了
素人が見てこんな感じ
966566☆ああ 2025/05/25 18:27 (iOS18.2)
男性
>>966552
あ、中山は全然良くやってたと俺は思ってます俺は
966565☆ああ 2025/05/25 18:26 (iOS18.4.1)
今日はいつものコールリーダーじゃなかったからゴール裏の統率難しかったのかな?
何年も前にピッチと席やゴール裏サポが近いからヤジやため息が選手たちは耳元で聞こえるらしいとこの掲示板に書かれてた。
今日はプロとは言え試合勘の無い若い選手もいたから鼓舞し続ける応援と負けてしまったけど次節に繋がる終わり方をするべきだったとは思う。選手にストレスや怒りをぶつけるより大事な一戦一戦を乗り越えていくには一枚岩になる必要があるんじゃないかな。仙台もうちに3失点で負けても試合後の挨拶に来る選手に大きなコールで迎えていてそれ以降調子がいいよね。
↩TOPに戻る