過去ログ倉庫
967209☆ああ 2025/05/27 09:03 (iOS17.7)
鈴木、高知で1G3Aでスタメンで出てるけど来年戻って来れるかな?
左利きのSB貴重だし期待したいんだが
大宮では怪我もあって試合に絡めてなかった印象
967208☆ああ 2025/05/27 08:50 (iOS18.5)
>>967193
企業のブランディングというのは単純ではない
967207☆ああ 2025/05/27 08:45 (Android)
加藤は久し振りに試合に出たにもかかわらず、取られたのは1点だけだよ。むしろ褒めてやりたい。
わずか1点を取り返せなかった他の選手たちは何してたの?積み上げてきたものは何だったの?
967206☆ああ 2025/05/27 08:13 (iOS18.3.2)
>>967204
そもそも山口蛍いるときは無敗だし
3バックの問題かね
967205☆ああ■ 2025/05/27 08:09 (Android)
長崎より徳島の追い上げの方が脅威
967204☆ああ 2025/05/27 07:57 (iOS18.5)
>>967202
3バックにしてからザル守備の長崎が安定して来た。要の山口蛍の存在が怖い。
967203☆ああ 2025/05/27 07:49 (iOS17.7)
いつも191cmの笠原選手を見てるせいか、加藤選手188cmに見えないんだよなあ
細いのもあるのかな?小さく見える
967202☆ああ 2025/05/27 07:40 (Android)
>>967199
怖いのはやっぱり長崎
昇格プレーオフは一発があるので避けたい
必ず自動昇格
967201☆ああ 2025/05/27 07:38 (Android)
原さんのインタビューの続きYouTubeにあがったね。
967200☆ああ 2025/05/27 07:21 (Android)
>>967194
すぐに噛みついてくる輩いるから、スルーした方が良いですよ。
967199☆ああ 2025/05/27 06:59 (Android)
個人的に
追いかける方が精神的に強くなれる気がするから、仙台云々より千葉に追いつくぞ!という気持ちで今はいます。
967198☆ああ 2025/05/27 06:53 (Android)
✩やばい、追い付かれる!
✩まぁまぁ、うちは1試合少ないのでね
どちらのマインドでいる方が良いのだろう?
967197☆ああ 2025/05/27 06:34 (Android)
千葉戦のサインプレー
首位相手で舞台は国立、大一番で決めたことに興奮した。また近いうちに見せてくれると思うと楽しみで仕方がない。
967196☆ああ 2025/05/27 06:21 (Android)
磐田に勝たないと仙台が追いついて来てしまう
絶対に勝たなければ
967195☆ああ■ 2025/05/27 05:38 (Android)
>>967176
確かに大宮共闘は2013ですね
2014は大熊共闘のステッカーとかあったよね
↩TOPに戻る