過去ログ倉庫
976320☆ああ 2025/06/13 06:55 (iOS18.5)
去年だったか、二種登録の選手が日常練習参加より試合出場してた方が楽だと言ってたとか
976319☆ああ 2025/06/13 06:48 (iOS16.6.1)
>>976312
それ、今のうちでやったら皆から怒られるぞ笑
小島が言ってたけど、今のアルディージャは練習から少しのミスで怒号が飛び交うって言ってた
976318☆ああ 2025/06/13 06:45 (Android)
津久井が18、卓郎も18で同じ右、ありがとうGM、津久井期待してます!
976317☆ああ 2025/06/13 06:22 (Android)
>>976275
まったく同感です
976316☆ああ■ 2025/06/13 05:40 (Android)
南
大宮の緩さを変えられなかった
976315☆ああ 2025/06/13 05:39 (iOS18.5)
>>976311
ただグラデーションさせるためにやってるから意味がないどころか逆効果
7000万と予想→7000万で取ってない!→7000万で取ったの?→7000万で取ったらしいけど
まあ水戸掲示板の津久井B契約に騙されてる奴もいる同じ流れだね
976314☆ああ 2025/06/13 05:37 (Android)
週間天気予報見た?
来週から最高気温めちゃくちゃ高くなるね。
976313☆ああ■ 2025/06/13 05:16 (iOS18.5)
>>976308
スポンサー様ですか?
ぜひやってください!
976312☆ああ 2025/06/13 04:20 (iOS18.4.0)
>>976306
最近の松本山雅が昔のアルディージャ化してるらしい。最近の天皇杯では選手が勝手に転んで笛を吹いてもらえると思ったらプレイ続行でボールを奪われ点を取られたそうな。大宮だったら立ち上がってプレー続行してただろうなーと思いました。
それと負けたのに副キャプテンが「楽しかった」と言って炎上してるそうです。
976311☆ああ 2025/06/13 03:19 (Android)
長文失礼
>>976135
Jリーグが5/27に発表
Jリーグ移籍関連費用(2024年度)
※1 連帯貢献金、トレーニングコンペンセーションを含む
※2 移籍金などは減価償却に伴う処理も発生することから、必ずしも前年度に成立した移籍とは限らない
J3の上位3クラブ
FC今治
5100万円(国外5000万円,国内100万円)
RB大宮アルディージャ
5000万円(すべて国内)
松本山雅FC
4400万円(国外2900万円,国内1500万円)
2024年度 大宮の移籍情報
(間違っていたらゴメンなさい)
冬季移籍期間
濱田水輝(岡山→)完全移籍
下口稚葉(岡山→)完全移籍
中野克哉(琉球→)完全移籍
Aシルバ(F東京→)完全移籍
杉本健勇(磐田→)期限付き移籍
泉柊椰(神戸→)育成型期限付き移籍
植田悠太(京都→)育成型期限付き移籍
夏季移籍期間
サンデー(八戸→)完全移籍
ラッソ(甲府→)完全移籍
和田拓也(横浜C→)完全移籍
知念哲矢(仙台→)期限付き移籍
※3 育成型期限付き移籍は原則として移籍金の発生は無し
当時J3だったことを考慮しても、これだけの選手を獲得するのに5000万円。津久井1人を獲得するのに7000万円もするのかな?
976310☆ああ 2025/06/13 01:15 (iOS18.5)
津久井とヘンリーは長崎戦出るのかな?
976309☆ああ 2025/06/13 00:17 (Android)
長崎さんのスタジアム、席指定して買ったのに自由席なんやな。
ある程度早めに行くべきかね。
976308☆ああ 2025/06/13 00:14 (Android)
長崎サポらにレッドブルを配ってあげたい。
976307☆ああ 2025/06/13 00:13 (iOS18.5.0)
津久井の右ウイングバックは期待したい。ただ、現段階では、左は主に攻撃の泉、右は守備のカイシンでよいバランスが保たれてる。時には、可変の左肩上がりでカイシンサイドバックの泉がウイングで、4バックもバランスがよい。津久井が入ったときに、ウイングの選手なので、右も左も攻撃的になるので、守備が少し不安要素。ここのバランスをうまくてつさんには考えてほしい。
976306☆ああ 2025/06/13 00:00 (iOS16.6.1)
>>976303
ちょっと前までフィジカル弱くてコロコロ転がってたのに長澤組になってから急激にJ屈指のフィジカル集団になったよな。
↩TOPに戻る