過去ログ倉庫
976441☆ああ 2025/06/13 21:29 (iOS18.3.2)
レッドブルが介入してない移籍なんて1つもないよ
976440☆ああ 2025/06/13 21:28 (iOS18.5)
ちゃんとレッドブルがバリバリに介入してるなら良いんですけど
川田さんの勘だったら怖いかな
976439☆ああ 2025/06/13 21:25 (iOS18.5)
>>976433
セレッソサポはよく1億かけて取ったって言ってる
976438☆ああ 2025/06/13 21:22 (Android)
>>976435
あてにならないけどtransfermarktでは2年契約だね
976437☆ああ■ 2025/06/13 21:21 (iOS18.5)
スタジアムシティホテルとってる人とかいる?
976436☆ああ 2025/06/13 21:18 (Android)
男性
記事読んだけど、この移籍期間で水戸には渡邉あたりも他のチームから声かかってたんだろうね。
だけど主力出せるほどの金額提示したところはおそらくなくて、唯一大宮は到底断れないくらいの金額提示して、水戸も出さざるを得なくなったんだと思う。
おそらく億は積んだだろうね
976435☆ああ 2025/06/13 21:18 (iOS18.5)
津久井何年契約なんだろうな
それによって海外に移籍させるときに得られる金額も違うものだけど
でも彼もう23歳なんだよな
976434☆ああ 2025/06/13 21:17 (Android)
活躍してもらって隣に高く売りつけよう
「実は子どもの頃からレッズに入るのが夢でした」が目に浮かぶ
976433☆ああ 2025/06/13 21:13 (iOS18.5)
柴山って移籍金高かったて言われてたけどいくらくらいだったんだろ。セレッソすげーなと思ったものだよ。
976432☆ああ 2025/06/13 21:13 (Android)
男性
>>976429
ましてやまだJ1でプレー経験もない選手だしな
やはりレッドブルマネーってすげーなぁ
976431☆ああ 2025/06/13 21:11 (iOS18.5)
オファーした時は水戸の順位もっと下だったから
976430☆ああ 2025/06/13 21:11 (iOS18.5)
別に1億で買ったら3億で売れば良いだけだしな
ザルツブルクも塩貝を7億4000万で買おうとしてたんだから
破断にはなったけど
976429☆ああ■ 2025/06/13 21:11 (iOS18.5)
>>976424
日本代表の佐野海舟が2億で鹿島、毎熊が1億5千万でセレッソだったと記憶してる
津久井が2〜3億だとしたら、かなり高い移籍金だね
976428☆ああ 2025/06/13 21:10 (iOS18.5)
津久井抜くより水戸さんに金持たせるほうがマズくね?
昇格ライバルに大量に塩🧂
976427☆ああ 2025/06/13 21:09 (Android)
>>976404
もはや誇らしさすら感じる
北の大地で輝け浦上仁騎
↩TOPに戻る