過去ログ倉庫
979747☆ああ 2025/06/16 19:51 (iOS18.5)
次戦からナイターか!
979746☆ああ 2025/06/16 19:51 (iOS18.5)
高木さん社長からまた監督に戻るなんてびっくり
979745☆ああ 2025/06/16 19:43 (Android)
長崎から高木さんを引き抜けないかな?
979744☆ああ 2025/06/16 19:42 (Android)
>>979743
今回高木さんは自ら監督交代を希望したらしい
ひょっとしたら当時のリベンジに燃えてるのかもね
979743☆ああ 2025/06/16 19:38 (iOS18.1)
2019の大宮を知ってるから、高木監督は脅威ではない。
フアンマ、ロビン、大前、茨田、バブンスキー、奥抜らがいて20勝15分け7敗。
戦術フアンマやロビン以外に殆ど攻めの戦術がなかったから、勝ち切れずにPOでもあっさり負けた。
守備を建て直したのは良かったけどね。
7連勝含む後半戦で1敗しかしなかった当時横浜FCの某監督の方が脅威だった。
979742☆ああ■ 2025/06/16 19:33 (Android)
>>979731
浦和とかF東あたりがお買い上げしそう
979741☆ああ■ ■ 2025/06/16 19:33 (Android)
>>979736
それは2018年だね
2019年は柏に勝ったあと栃木に引き分けて3位でプレーオフで山形に負け
979740☆ああ 2025/06/16 19:31 (iOS18.4.0)
高木さんになったから勝てないようじゃJ1はまだ早いってこと
979739☆ああ 2025/06/16 19:31 (Android)
>>979731
選手起用に癖があったからな
監督のサッカーに選手を当てはめるタイプだし、たぶん攻撃の選手が溢れる
979738☆ああ 2025/06/16 19:30 (iOS18.5)
>>979708
昨日の試合後のコメント、一度もリードできなかったチームの指揮官なのに、なんか上から目線だった。もう決まってたのかな。
979737☆ああ 2025/06/16 19:30 (iOS18.5)
>>979732
いやサンデーはラッソみたくポストプレーは得意じゃないよ。スペースへの裏抜けが持ち味だから昨日はサンデーの良さが出ての2ゴール
979736☆ああ 2025/06/16 19:26 (Android)
>>979733
2位だったけどまくられてプレーオフに回された時か?
ヴェルディに負けたあれだっけ?
979735☆ああ 2025/06/16 19:24 (iOS17.7)
>>979732
サンデーの1点目の前で泉がファー側にパス出してれば1点だったと思うんだよなあ
泉、後半にもあったけど低いグラウンダーばかりじゃなくてファー側も見て欲しい
979734☆ああ 2025/06/16 19:23 (iOS18.5)
>>979731増山だ
あいつは海外でやれる
979733☆ああ 2025/06/16 19:20 (Android)
うちも高木さん1年目のときは昇格出来そうだったのに下平ニキの横浜FCに最後まくられたんだよな。
↩TOPに戻る