過去ログ倉庫
989688☆ああ 2025/07/05 23:54 (iOS18.5.0)
男性
>>989669
常々思ってるけど泉はやっぱWBじゃなくて純粋なWGだよな、うちが改造しちゃったのもあるけど
去年はともかく今年になってJ2レベルだと付け焼き刃だった守備が後手に回ってやられ気味だしやっぱり4-4-2か4-3-3で攻撃に専念させた方がいいんじゃねえかなと最近見てて思う
まあ正直J1クラスのWGは守備もきっちりこなすんだけど。それこそ神戸の佐々木大樹とかさ
989687☆ああ 2025/07/05 23:54 (iOS18.5)
男性
選手層的には442の選手が揃ってる気がするんだがプロの考えは違うんだろな
泉は単純にウィングじゃないと無理が出ているように見える
989686☆ああ 2025/07/05 23:53 (iOS18.5)
>>989671
リスタートの早さについては撤回するよ
ご指摘ありがとう
989685☆ああ 2025/07/05 23:53 (iOS18.5)
男性
>>989678
まさにそうだね。
監督の限界
989684☆ああ 2025/07/05 23:53 (Android)
唯一救いなのは6試合勝ち無しで調子悪くても、3位に未だいるってのと、来週甲府戦が終われば1ヶ月中断に入るから、リカバリーして、怪我人が戻れるかもしれないからまだ運はあるんだな。
トシキが軽症で済んで、シルバが戻ってさらに補強で強化できれば春先みたいに調子を戻せるんじゃないかと無理やりポジってみる。
今日の事は忘れてきっちり寝て仕事と来週の甲府戦に備えな
989683☆ああ 2025/07/05 23:51 (iOS18.5)
やっぱりサイド1枚体制は弱点晒しすぎだよね
WBが1人抜かれたら毎回カウンターなのはキツい
攻撃参加する人数が少ないんだったら、サイドが安心して攻められるような制度を構築することが必要
サイドが諸刃の剣すぎるのは良くないよ
WBは対策されきってるから、3421はもうやめるべき
989682☆ああ 2025/07/05 23:51 (iOS18.5)
長澤に今更ベースを451とか442に切り替える柔軟性・引き出しは無いでしょ
あったらこんな6試合勝ちなしの前に対策してると思う
ベースの陣形変えたいなら監督代えないと
989681☆ああ■ 2025/07/05 23:50 (Android)
>>989675
悔しいに決まってんじゃん
989680☆ああ 2025/07/05 23:50 (iOS18.5)
トシキ調子良かったのになもしまた怪我だったらお大事に
989679☆ああ 2025/07/05 23:49 (iOS18.5.0)
トシキは膝の再発かな
989678☆ああ 2025/07/05 23:49 (iOS18.5)
ずっと運良く上位にいたから強くなった気でいたけど結果が大事と試合内容に目を瞑ってる間に他のクラブは地道にレベルアップをしていき内容では大分差をつけられてしまった気がする 上手く行かないと色々なとこで不協和音が生じる ベルデニックの時と同じ空気を感じる
989677☆ああ 2025/07/05 23:48 (iOS18.5)
>>989667
素人だからかもだが何も改善してなさそうに見えるから余計サポの不満が溜まるんだよねブーイングしても科学的に良い効果はないからブーイングはしない方だけど蒸し暑い中で応援して先に点取れたpk止めれた→負けたの流れだからする人がいても仕方ないなって暴言はダメだけどね
989676☆ああ 2025/07/05 23:48 (Android)
後半に押し込まれてからDFラインが低くなって中盤が空いてしまったからいわきに突っ込まれたね
後半いわきは自分たちの得意に持っていったが大宮は同じ形で受けに回ってしまった
中盤厚くするにもコマが不足してるかな
989675☆ああ 2025/07/05 23:48 (iOS18.5)
>>989667
小島も無敗継続とか言ってたもんな
こいつら悔しくないのかと思った
というか、選手間でズレちゃってる
加入組+🇧🇷組、下口、杉本、石川くらいじゃん
死ぬほど結果に対してマズいなって思ってるの
他は引き分けでもまぁええかって感じになってる
989674☆ああ 2025/07/05 23:48 (Android)
>>989664
大宮が昇格できなくても自分が個人昇格できればそれでいいんだから間違いとは限らない
↩TOPに戻る