過去ログ倉庫
994609☆ああ 2025/07/13 11:26 (Firefox)
シュートが枠内に飛べばすべて解決ってことよ
994608☆ああ■ 2025/07/13 11:26 (Android)
高校野球の予選でも見るか。
時々NACKが映るだけでなんか嬉しくなるんだよ。
みんなの出身校は出ますか?
994607☆ああ 2025/07/13 11:26 (iOS18.5)
>>994600
J2経験長いもん10年以上いるんでしょう
J2戦いしているんだろうな
994606☆ああ 2025/07/13 11:24 (Android)
一夜明けてだいぶ冷静になった。
多分明日には次の富山戦が楽しみになってる。
これがサポーター。
でも、昨日サポーターから野次られてどやされた選手や監督は、今日も明日ももしかしたらこの先もずっと忘れられない傷を負ったかもしれない。
ブーイングするなとは言わないし、野次りたくなる気持ちもわかる。
だけど、言った方は忘れても言われた方はなかなか忘れられない。
これを肝に銘じて一時の激情で必要以上に選手を傷つけることは言わないようにみんな気を付けよう。
994605☆ああ 2025/07/13 11:24 (iOS18.5)
基本的に原ヒロミは信用してない!
994604☆ああ■ 2025/07/13 11:23 (Android)
今いなくてこれから復帰する選手に期待を全振りしたくなる気持ちは分かるけど、シルバいなくても苦しい試合もあったが5月なんかは勝ち点拾ってきてたよ。
994603☆ああ 2025/07/13 11:21 (iOS18.5.0)
>>994598
佐久間悟、鈴木淳、ベルデニックぐらいでは?
994602☆ああ 2025/07/13 11:20 (iOS18.5)
>>994593
今回の補強仕方で今シーズンJ1昇格する気あるかはっきり分かるよ
994601☆ああ 2025/07/13 11:20 (iOS17.7)
>>994595
1点取ったら別の展開になってた可能性あるから勝てたかはなんともだが同点にも追いつけなかったのはあり得ない
994600☆ああ 2025/07/13 11:20 (iOS18.5)
>>994587
やっぱり連勝は強いよな。
連勝していかないと下との差は開かない。
勝ちグセっていうか、勢いも増すんだろうな。
津久井抜かれて選手達も奮起したというかやっぱり見えない力が湧いたんだと思う。
素直に凄いって思うよ。
大宮も負けられない。
994599☆ああ 2025/07/13 11:20 (iOS18.5.0)
>>994559
今年はやっと独走クラブが1つ登場。
水戸は5試合ごとに2勝2分1敗ペースで、勝ち点72。今のペースのままでも勝ち点は79(平均2.08)
1位、2位のラインは確実に昨シーズンより下がる。
68以上で自動昇格、61以上でプレーオフぐらいだと見てる。
最終節は、徳島×長崎、鳥栖×磐田の昇格争い同士であろう戦いがあるし、最後までもつれそう。
残り15試合で2位と3差で得失も意外と悪くない大宮。
この中断期間が重要だが、レッドブル的に今年での昇格を考えていないなら、それまでだ。
994598☆ああ 2025/07/13 11:19 (iOS18.5)
大宮ってシーズン途中で監督解任して順位上昇したことあったか。
994597☆ああ 2025/07/13 11:19 (iOS18.5.0)
監督は勝ち負けは置いといて、本物のレッドブルサッカーを実践出来る外国人監督を希望します。
994596☆ああ 2025/07/13 11:18 (iOS18.5)
監督というより、濱田、シルバ、トシキの離脱が痛すぎた。
それに追加され有能な強化部長放出。
994595☆ああ 2025/07/13 11:17 (Android)
昨日こそは本当に勝てたね。
もったいなかった。
最近は毎回これを言ってる。
↩TOPに戻る