過去ログ倉庫
995132☆ああ 2025/07/14 20:03 (iOS18.5)
横浜FCがスヴァビク取ったので、玉突きで市川 暉記か渋谷飛翔来そうだね。
市川なら去年の横浜FCの正GKでガブリエウ、カプリーニ、和田とは連携バッチリ。
渋谷はJ2で58試合。(渋谷だとしたら、加藤と志村とそんなに大差ないと思うけど。)
横浜FC化が凄いな。
995131☆オレ 2025/07/14 20:03 (iOS18.5)
加入
ポウルセンは来ないですよね?
995130☆ああ 2025/07/14 19:59 (iOS18.5)
否定派には悪いけど、シュート打てチャントは何があっても残すべき
たとえ頻度が少なくなっても
聞くのが嫌なら他のチャントで選手を動かすぐらいの声量だしてから言ってね…
場面さえ見極めればいいチャントだと思うけどね
995129☆ああ 2025/07/14 19:59 (iOS18.5)
横浜fc決まったか
995128☆甲府市 2025/07/14 19:56 (iOS18.5)
正直
勝ったけれど、内容は完璧に負けでした。凄すぎます大宮!
995127☆ああ 2025/07/14 19:52 (iOS18.5)
>>995126
昇格試合❌
消化試合⭕️
995126☆ああ 2025/07/14 19:51 (iOS18.5)
本当ラストチャンス、富山、千葉、引き分け以外
今シーズン昇格試合だ
995125☆ああ 2025/07/14 19:49 (iOS18.5)
つか、男子も女子同様
この2週間キャンプして欲しい
バテる、ミス連発する、シュート精度
この辺はやるのは選手なんだから
とにかく練習してもらわんと困る
夏バテするにしても早すぎるようちの選手達
995124☆ああ 2025/07/14 19:49 (Android)
>>995122
そんな比較、無意味にもほどがある
目的見失いすぎだろ
995123☆ああ 2025/07/14 19:46 (iOS18.5)
監督交代してくれ
995122☆ああ 2025/07/14 19:42 (iOS18.5.0)
選手はどちらに魅力を感じている。
@長澤監督
Aレッドブル
NTT大宮アルディージャなら豊田も谷内田も、
ましてやJ1昇格した横浜FCを蹴ってまでガブリエウ、カプリーニは来ない。
絶好調の水戸から津久井も来ないでしょう。
クロップ率いる世界のレッドブルは大宮と言うクラブ価値を大きくしたと思う。
995121☆ああ 2025/07/14 19:41 (iOS18.5)
>>995119
結局は選手による
泉や安光、津久井、カプリーニ、ガブリエウはRBだな
ヘンリー、サンデー、シルバ、下口、豊川、谷内田、濱田、杉本なんかは
長澤監督やスタッフ陣慕ってる感じだから
メンバー考えると監督解任というよりか
戦術コーチ補強が正解な気がする
995120☆ああ 2025/07/14 19:38 (Android)
監督変えるより補強した方がいいと思うけどね
決定機作るのは監督の力、決定機外しまくるのは選手の力
995119☆ああ 2025/07/14 19:34 (iOS18.5.0)
>>995110
本当に長澤さんかね?確かに豊田とかそうかも知れないが、長澤さんり皆レッドブルに魅せられて来たと思うよ。
995118☆ああ 2025/07/14 19:34 (iOS15.8.4)
監督によっては
全件握るタイプと細かい所は
スタッフに任せるタイプがあると聞いたけど
テツさんはモチベーターの要素が多い感じがあるので
後者かもしれないな。
最後の決断は監督なんだけど。
↩TOPに戻る