過去ログ倉庫
1004051☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/10 19:02 (iOS16.1.1)
昨日優先入場で入ってゴール裏2階に荷物置いて、雨宿りしたりバス待ちしたりスタグル買ったりしてアップ始まる時間に席戻ったら勝手に荷物どかされて知らない人が座ってたんだけど、こういう経験ある方いますか?
1004050☆ああ 2025/08/10 19:00 (Android)
小中高大とサッカーをやってきました。だからプロになることがどれだけ狭き門で人外のレベルか身にしみて分かっているつもりです。
だからこそ、本当にプロですか?と思うような、学生時代の自分でもやらないような残念なプレーの数々についついイライラしてしまうけど、そういうことなんだよな。J2で通用するのは4,5人であとはJ3,JFLレベルの選手ばかりでしょウチは。。冷静に見れば。
1ケタ順位なんて本当によくやってると思います。(エラそうにスミマセン)
自分の中では目指せ1ケタ順位で応援することにしました。皆さんゴメンなさい。。イライラの日々とサヨナラします。
1004049☆ああ 2025/08/10 18:59 (Android)
いわき強いね
一昨年ちんちんにやられたのを思い出す
あの頃のフィジカルを更に鍛えつつ
スピードもテクニックも戦術も磨き
更に対戦相手の対策も練って来てる
手強いな
って、既に今年もダブル喰らってたわ!
1004048☆ああ 2025/08/10 18:58 (Android)
千葉サポに、右サイドが1対1を仕掛けてこないから楽だったっていってた。
うちに対する対策はは左にマークをつけて、攻撃時、右サイドにずっとボールを保持させるよう誘導しとけば良いんだよな。22が何もできず、バックパスしかしないから。 そんでもって、ボール奪ったら、うちの22の裏スペースへロングボールを蹴れば、決定機創出できるしね。
1004047☆ああ■ 2025/08/10 18:56 (Android)
補強が全てじゃないんだよなぁ。難しい。
1004046☆ああ 2025/08/10 18:55 (iOS18.6.0)
来年も磐田はJ2でヨロピク!
1004045☆ああ■ 2025/08/10 18:54 (iOS18.5)
大補強した磐田は大失敗してるけど
適切な補強、バランス感覚に優れたのがカツさんだったんだよな
1004044☆ああ■ 2025/08/10 18:52 (iOS18.6)
>>1004037
前の強化部長なら連れて来れた可能性あったかもな
うちにあんな選手いたら1位争いしてる
1004043☆ああ 2025/08/10 18:51 (Android)
大宮の攻撃、意外性無くなったなー。後ろでもサイドでも手数増やしてコネても、結局いつもの人がクロスや楔を入れるから対策されて当たり前。決まった人以外は、シュートもクロスしちゃ駄目なんか?チャレンジをさせないチーム?チャレンジを怖がるチーム?RB哲学の奪ってからシュートまでの秒数制限はどうなった?
1004042☆ああ 2025/08/10 18:45 (Android)
>>1004030
まだ上位だった頃に取材受けたんだろ?今なら言葉を濁すんじゃない?
1004041☆ああ 2025/08/10 18:44 (iOS18.5)
男性
>>1004021
サポのヤジは少ない方だよ、他チームの試合見てみな、特にJ1チームの。
1004040☆ああ 2025/08/10 18:43 (Android)
>>1004025
昔は監督コールはやってなかったんだけど10年くらい前だったかな?チームが苦しい時に監督コールも始めてその後暫くは続けていた感じだね
1004039☆ああ 2025/08/10 18:42 (Android)
>>1004030
表向きはそう言うしかないだろ
1004038☆ああ 2025/08/10 18:41 (iOS18.5)
ブルル、リフティングうますぎる!ずっと見ていたい!
1004037☆ああ 2025/08/10 18:37 (Android)
いわきのフィジカルがウチにもあればなあ
↩TOPに戻る