過去ログ倉庫
1019492☆☆ああ 2025/09/21 09:21 (Android)
今シーズン、2点差開いた負け試合はまだ無い=僅差の勝負には持ち込めてる。自動昇格は厳しくなったし、DFに怪我人続出にしている状況下で磐田・仙台戦を迎えるからには、複数失点は覚悟して前線の選手の個のクオリティでぶん殴るサッカーに割り切ってほしい。
1019491☆ああ 2025/09/21 09:21 (Android)
気持ち切り替えて
できていないことを嘆いてばかりでは仕方ない。
プレーオフ出場権を獲得して、2勝すれば昇格できるのだから。今はそのための準備をしてると思えばいいんじゃないかな。
目の前での連敗みせられてそう思うようにしました。
1019490☆ああ 2025/09/21 09:20 (Chrome)
>>1019485
>>ディアマンデ、ディアマンテなど新たなスター生まれてる
二人目はバカヨコ
1019489☆ああ 2025/09/21 09:19 (Android)
>>1019486
リオンがいない間の、とか
それじゃ来ないよ
タイミーじゃないんだからね
1019488☆ああ 2025/09/21 09:19 (iOS18.7)
もったいない
補強次第では長崎、千葉、水戸と昇格争いを演じていたのに
1019487☆ああ 2025/09/21 09:19 (iOS18.6.2)
男性
>>1019483
ガブが抜けた時点でも結構言ってたでしょ
その時まだ移籍締まる前だったから
単純にバックアップが村上しか居ないんだから
1019486☆ああ 2025/09/21 09:17 (Android)
夏の移籍ウインドウでJ2のクラブの予備の予備で構わないなんて選手いないよ。
1019485☆ああ 2025/09/21 09:15 (Chrome)
ライプツィヒも今年シェシュコをマンUに売って
シャビ・シモンズ(→トッテナム)もオペンダ(→ユーベ)も居なくなったけど
ディアマンデ、ディアマンテなど新たなスター生まれてる
大宮もJ1に上がって次々とスターを生み出せるようになることを期待してる
1019484☆ああ 2025/09/21 09:15 (iOS18.6.2)
シルバ、カプリーニ、ガブリエウは来季も残ってほしい
ラッソとサンデーは入れ替えで
1019483☆ああ 2025/09/21 09:15 (iOS18.6.2)
>>1019481
ニキがいなくなったからヘンリー取ったんでしょ
それ以上のホキョーについては言われてないでしょ
1019482☆ああ 2025/09/21 09:13 (iOS18.6.2)
今年は応援歌もNTT大宮オレンジメインのチャントを流用していますが、来年は一掃ください。
レッドブルが金出してプロに作らせて、あたかもオレンジャーが作った様にしたら良い。
レッドブルはF1とか様々なスポーツに参戦し、レッドブルガールも脚が長くてカッコ良い女子イメージがある。
勝利後の歌が金が無くてもとか貧乏草いチャントがレッドブルのカッコ良いイメージに余りにも削ぐわない。NTT時代の大宮アルディージャ、寝ても大宮は今年で終わりにしましょう。
1019481☆ああ 2025/09/21 09:12 (iOS18.6.2)
男性
>>1019477
俺はニキいなくなった時点で書いてるよ
1019480☆ああ■ 2025/09/21 09:09 (iOS18.6.2)
男性
外資がそれなりに伝統あるチームを買収し、途中は2位。
これで昇格逃すか低迷したら不信感募るし、昇格したらレッドブルバブル。
普通に考えたら方針転換で補強本腰でも良かったのに、4バック口出しとか存在感ないTD招聘
人材供給元、あわよくば高値でビジネスくらいな感じなんでしょ。
時々クロップ来日させときゃ文句ねーだろくらいで
1019479☆ああ 2025/09/21 09:09 (Chrome)
ハードワークとかフィジカルとかうちの強みはあったが
ここへ来て技術の重要性を感じる
カプやシルバのブラジル人特有のボールが吸い付く感じ
相手の寄せにも簡単に失わずに何かひらめきを見せてくれる感じが違いを見せてる様に思う
1019478☆ああ 2025/09/21 09:08 (iOS18.6.2)
連勝すべきタイミングで3連敗は流石にサポは受け入れ難い。
札幌、長崎戦はリードする時間帯はなかったが、今治戦は逃げ切りができるスコアになった時点でこれまで以上にベンチワークが問われても仕方ない。
1点差での3連敗。どちらに転ぶかわからなかった、そんなコメントはうんざりだ。内容云々以前に結果しかない残り10試合に、それができないチームは弱いと断罪して前進ないと、PO突破も難しい。
↩TOPに戻る