過去ログ倉庫
1021810☆ああ 2025/09/25 12:27 (iOS18.6)
>>1021781
ちなみに海外基準とは?
1021809☆ああ 2025/09/25 12:26 (iOS18.6.2)
>>1021803
噂アカウントなんて真に受けてるやつ居たんだ…
1021808☆ああ 2025/09/25 12:25 (iOS18.6.2)
>>1021800
まあたしかに岩瀬さんを思い出す監督人事だな
1021807☆ああ 2025/09/25 12:24 (Android)
>>1021699
戦術落とし込む時間がないから変わらないと思う。
1021806☆ああ 2025/09/25 12:24 (Android)
上のレベルでついていけないんじゃなくて下のレベルでついていけてない状態なんですが
補強バシバシやってくれて既存の選手さよならみたいな改革なら喜んで受け入れるけど、夏補強ゼロでアシスタントコーチを新監督とか、客観的に見て結構酷い
1021805☆他サポ 2025/09/25 12:23 (Android)
危機感を持ち積極的に動いて羨ましいよ(´・ω・`)
1021804☆坊さん 2025/09/25 12:23 (iOS18.6.2)
大宮から離れた監督に勝てないイメージがある。。。
甲府伊藤、長崎高木、長澤さんはどこへ?
別カテゴリーでお願いします。
1021803☆ああ 2025/09/25 12:21 (iOS18.6.2)
補強しようとはしてたよ。
Xの噂アカウントで2件くらい見かけたから結果的には川田さんがスカウトに失敗したってことかね。
rb大宮のテクニカルダイレクターなのに強化部長も兼任して、その上で仙台大学で准教、中央大学で学院研究員やってって、、、兼任しすぎやろ。
大宮に集中しろよおお
1021802☆ああ 2025/09/25 12:21 (Android)
>>1021758
単純に貨幣価値が違うからだと思います
1021801☆ああ 2025/09/25 12:19 (Chrome)
監督解任を今知りました
昇格を狙うには遅いし、なぜこのタイミングという疑問が残ります
マスコット、監督と変えて次は選手かな
ベテランを中心にレッドブルの意向に沿った血の入れ替えがかなりありそう
長澤さんありがとうございました
1021800☆ああ 2025/09/25 12:19 (Android)
補強は少ないし新監督は監督経験殆どないし、今のところレッドブルらしい経営は全くないけどな
むしろNTTそっくり
1021799☆赤牛◆z8XkX1aJMs 2025/09/25 12:18 (Chrome)
男性 82歳
シニア料金
>>1021769
料金値上げと シニア料金撤廃とどうゆう関係がある? 年金生活をして やっと観戦しているのに最低の発想だ。これで地域に貢献しますとよく言えるもんだ。
シニア料金値上げすると行かなければいいだけだ。レッズに行くか。
アマチュアみたいなプレーをして料金を取るのが元々とおかしい。
試合前の参集でもダラダラ 試合もダラダラ 結果負ける。プロならプロらしく きびきびした試合 態度をしろ。
1021798☆ああ■ 2025/09/25 12:18 (iOS18.6.2)
生理的に無理とか
好きな選手や監督じゃないと無理みたいな人は
もうこういった人事についていけないと思う。
RB関係なく海外から見れば日本ってやっぱり
人情や性善説が極端に強すぎるんだろうね。
NTTの時なんかまさにお友達内閣状態だったし
お隣はそれが続いて現場の要望とフロントが捕まえてくる選手やスタッフが乖離しちゃって毎年微妙な成績になってるし。
これからも?って人事や編成続くだろうけど慣れるしかないし、無理な人はずっと無理かと
1021797☆ああ 2025/09/25 12:17 (iOS18.5)
投稿する前に冷静になろうな
ヒートアップする前に
1021796☆ああ 2025/09/25 12:11 (Chrome)
男性
方針変わる手前、夏補強はなかったのね。
来期はウェバーさん主導で選手もかなり変わるのかな。
↩TOPに戻る