過去ログ倉庫
1021629☆ああ 2025/09/25 08:17 (iOS18.6.2)
>>1021620
それで降格したら、どーすんの?
降格がほぼ無いから、そういう事言える訳で、後半の成績で今日まで来てたら同じ事言えんの?
1021628☆ああ 2025/09/25 08:14 (iOS18.6.2)
いやポスト内容がただのサッカー好きな政治色強いただの一般人なんだよなw
その辺歩けばいくらでもいそうな
1021627☆ああ 2025/09/25 08:13 (iOS18.6.2)
>>1021623
NTT時代の佐野社長とかよりもさらになんにも権限無さそうだな
スタッフ、選手の人事権もレッドブルにあるだろうし
1021626☆ああ 2025/09/25 08:11 (iOS18.6.2)
>>1021568
むしろクラブのアイデンティティはシーズン中の監督交代
忘れたのか?大宮と言ったら監督解任だよ
伝家の宝刀はレッドブルになっても健在
1021625☆ああ 2025/09/25 08:11 (iOS18.6.2)
RBは結果が良くなるよう行動してるじゃん
宮沢さん歓迎しようじゃないか
1021624☆ああ 2025/09/25 08:09 (iOS18.6.2)
男性
誰でも最初はトップチームの監督は初めてだよ
ベップ、クロップ、アンチェロッティ、みんな最初は初めてだよ
1021623☆ああ 2025/09/25 08:08 (Android)
>>1021618
子会社の社長なんてそんなもんだろ
1021622☆ああ 2025/09/25 08:08 (iOS18.6.2)
男性
宮沢はザルツブルクの下部組織の中では比較的高齢だし放出したかったタイミングで大宮の低迷だからある種こんなにドラスティックに動いたんだろうな
1021621☆ああ 2025/09/25 08:08 (iOS18.5)
男性
直近15試合で3勝です。
みなさん現実を見ましょう
1021620☆ああ 2025/09/25 08:08 (Android)
結果がとうこうより徹さんに最後までシーズン過ごしたかった。
しかも、新しい監督大丈夫か?って思うし。
徹さん好きだったのになー。
1021619☆ああ 2025/09/25 08:07 (Android)
>>1021614
それは昇格できる前提のハッピーなプラン
1021618☆ああ 2025/09/25 08:07 (iOS18.6.2)
>>1021510
原さんは、サポの不満を交わすために据えられた傀儡社長だよね、権力は全くない。残念ながら。
1021617☆ああ 2025/09/25 08:07 (iOS18.6.2)
>>1021587
そんな感じに見えるな
自動昇格も現実的に難しくなったし
1021616☆ああ 2025/09/25 08:07 (Android)
>>1021611
クラブ名エンブレムも捧げてRBグループになったのに、なんでグループ内でメソッドを学び関係性を構築した人間が監督にならないんだ?
っていうのは素直にある
1021615☆あぁ 2025/09/25 08:07 (iOS18.6)
もし失敗しても今年は降格はもうないからそれだけ安心徹さんありがとうございました!
↩TOPに戻る