過去ログ倉庫
1025231☆ああ 2025/09/29 12:17 (iOS18.6.2)
>>1025227
やる気があるから結果がついてきてるというか、
結果が出ているからやる気があるように見える
返信超いいね順📈超勢い

1025230☆ああ 2025/09/29 12:12 (Android)
>>1025227
岡山に親会社はないよ
木村さんっていう個人のオーナーはいるけど
返信超いいね順📈超勢い

1025229☆ああ 2025/09/29 12:08 (iOS18.6.2)
>>1025226
それ書いた人の噂が当たったことないから妄想かと。
移籍噂垢の中で1番当たらない
返信超いいね順📈超勢い

1025228☆ああ 2025/09/29 12:05 (Android)
宮沢さん、自身のXで初陣勝利のこと喜んでらっしゃるかしら?
返信超いいね順📈超勢い

1025227☆ああ   2025/09/29 12:03 (iOS18.6)
親会社のやる気って本当結果に直結するんだね。
ちょい前の大宮も今年の横浜も身売り検討してる時はガタガタだもんな。
一方町田や岡山は親会社やる気あるから結果も付いてきてる。長崎もあと一歩だよね。
返信超いいね順📈超勢い

1025226☆ああ 2025/09/29 12:02 (iOS18.6.2)
Xで来シーズン家長の噂あるってあったけど、まずRBの方針としてはないよな笑
返信超いいね順📈超勢い

1025225☆おぉ 2025/09/29 11:38 (iOS18.6.2)
ユアテックスタジアムはNACK5の次くらい好き
返信超いいね順📈超勢い

1025224☆ああ  2025/09/29 11:34 (iOS18.6.2)
宮さんの言葉で、印象的な言葉「ミスしてもいい。責任はこっちが取る」
試合のコメントでも言ってたし、昔の岡崎慎司との対談でも言ってた。
ユースの監督してたからかもだけど、ミスしてもいいからやってみろっていう姿勢が、選手がのびのびしているに繋がってるのかも。

別にテツさんがミスに不寛容だっということではなくて、プロ選手としてミス➡︎失点➡︎命取りになるわけで。
特にこの終盤の大切な時期に、ミスしてもいいってはっきり口にしてくれるのって選手からしたら大きいんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

1025223☆ああ 2025/09/29 11:29 (Android)
>>1025218
この時って本職SBが(育成枠の貫とか除くと)茂木しかいなかったときだよね
返信超いいね順📈超勢い

1025222☆ああ 2025/09/29 11:22 (iOS18.6.2)
>>1025218
この時在籍してた選手もう茂木、小島、貫、富山しかいねぇのか3年もするとガラリと変わるな
返信超いいね順📈超勢い

1025221☆ああ 2025/09/29 11:20 (iOS18.6.2)
そうなんだよ
日本人は欠点にフォーカスして、そこを修正しようとするからね
そこを直していくあまり小さくまとまる傾向にあるんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

1025220☆ああ 2025/09/29 11:12 (Android)
>>1025204
監督が「最初は失敗させる」と言うくらいミスに寛容だからかな

ただ、2失点したからヤケクソになったとか、解任直後だから決め事が少なくて直感的に動けたとか、そういうパターンもありえる

とにかく日本人は堅くなりがちだから、リスクを負う勇気をずっと持ち続けられるかが大事だと思う
返信超いいね順📈超勢い

1025219☆ああ 2025/09/29 11:11 (iOS18.6.2)
長崎ってまだ千葉水戸徳島磐田今治との対戦残ってるんだな
もう長崎に全勝して貰うのも有りなのかな?
PO圏内固めつつ2位狙うために
返信超いいね順📈超勢い

1025218☆ああ 2025/09/29 11:09 (iOS26.0.0)
茂木は霜田体制から大宮を支えてくれてる
どの監督にも使われてるから使う理由がある
開幕フリエ戦で茂木が大活躍の試合

         河田
   柴山          矢島慎
       大橋  武田
         三幸
   小野  新里  西村  茂木
         南

返信超いいね順📈超勢い

1025217☆赤牛◆z8XkX1aJMs 2025/09/29 10:53 (Chrome)
男性 82歳
磐田のサッカー
磐田との試合 0-2の時点で 磐田が守備を固めたら 1-3で負けていた。(大宮は1点は取っただろう)
大宮が4点取れたのは 磐田の監督の考え方による。
磐田の監督は 勝つだけがサッカーではない 点を取るのがサッカーだ という考え方であろう。
だから3点目を狙って 4点取られた。
勝って 点を取れば サポにとってこんなに面白いものはない。しかし格段にとびぬけた選手がいないと無理。
磐田の監督は昔の夢を追っているんだろう。
日本のサッカーでは2点先取したら 面白くなくても守備を固め 勝ちを狙う。

大宮はどんなサッカーをするか 点を取るのか 勝ちに行くのか 負けないのか。サンデイ選手と周りをどう育てるのか?楽しみ 笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る