過去ログ倉庫
1035887☆ああ 2025/11/04 23:51 (iOS18.6.2)
>>1035874
茨田のボランチってうちではかなり微妙だった
というかボランチなのに消えてる時間がやたら多かった
1035886☆ああ 2025/11/04 23:42 (iOS18.7)
家長と大前はタイプが違うから大丈夫かなと
思ってたら案の定って感じだったよね。
大前がフィットするのに
かなり時間がかかった印象。
それでもJ2で得点王になった大前は流石でした。
1035885☆ああ 2025/11/04 23:37 (Android)
>>1035860
家長はJ2に落ちてもちゃんと残ってJ1に戻してくれて、5位まで躍進させてくれた立役者
雨のNackで決めてくれたPKは忘れられない
ケンユーはJ3に落ちてドン底だった大宮に来てくれて、闘う姿勢を植えつけてくれた千両役者
どっちも大宮の恩人だよ
家長が現役のうちにJ1に戻って、Nackでまた会いたい
1035884☆ああ 2025/11/04 23:12 (iOS18.6.2)
>>1035878
難しいね。江坂も当時は今みたいに司令塔タイプではなく点取り屋の兄ちゃんだったからな。
もっと渋谷さんが柔軟だったら3421で固く行くべきだった。トップ下で家長の役割できる人いなかったもん。
1035883☆ああ 2025/11/04 22:49 (Android)
>>1035855
管理人さん、レッドをお願いします!
1035882☆ああ■ 2025/11/04 22:47 (Chrome)
水戸戦待ってるよカピタンガブ
1035881☆ああ 2025/11/04 22:44 (Chrome)
あたる あたる 江坂あたる オイオイオイ!
1035880☆ああ 2025/11/04 22:41 (Chrome)
男性
瀬川が止まらない 瀬川祐輔止められない
1035879☆ああ 2025/11/04 22:31 (Android)
>>1035874
瀬川はちょこちょこケガしてたイメージ
1035878☆ああ 2025/11/04 22:29 (iOS26.0.1)
家長の役割は大前と江坂、どっちの方が良かったのかな?
開幕当初は家長の穴を大前が埋めてくれるという期待があったが
1035877☆ああ 2025/11/04 22:29 (Chrome)
>>1035876
瀬川と江坂には戻ってきて欲しい。
1035876☆ああ 2025/11/04 22:08 (iOS18.7)
>>1035874
懐かしいな
みんな元気かな
1035875☆ああ■ ■ 2025/11/04 22:05 (iOS18.7)
>>1035874いやあの年は本当に狂ってたよ
選手どうこうってより
1035874☆ああ 2025/11/04 21:59 (iOS26.0.1)
たらればだが2017年これで戦ってたら降格しなかったと思う
ムルジャ 瀬川
江坂 茨田 金澤 マテウス
和田 河本 菊地 奥井
塩田
1035873☆ああ■ ■ 2025/11/04 21:45 (iOS18.7)
>>1035787たしか変わって普通に1試合だけなんじゃなかったけ
仙台の武田の時もこの話題出てたけど
↩TOPに戻る