過去ログ倉庫
1038461☆ああ 2025/11/09 20:56 (iOS18.7)
ミーヤ監督最高
1038460☆ああ 2025/11/09 20:54 (iOS18.6.2)
>>1038456
結果残さないで英雄になれるほど甘くない
でも、結果を残せなくても、大宮のために人生をかけて戦ってくれる選手には愛情を表現するよ
1038459☆ああ 2025/11/09 20:53 (Android)
メインスタンド熱すぎ
ぜってーほとんどゴール裏民だっただろ
屋根の反響もあって、リンダリンダくそ声でかかったわ
1038458☆ああ 2025/11/09 20:53 (iOS18.6.2)
袋叩きというかダメだしされてた村上が成長してチームに貢献してくれるの嬉しいな😢
1038457☆ああ 2025/11/09 20:52 (Android)
残り2節
大宮は試される
「大宮は、昇格に足る存在か?」
1038456☆ああ 2025/11/09 20:52 (Android)
監督にしろ健勇にしろ結果残せば英雄、残せなければ袋叩き。サポ、ファンはワガママよ。
1038455☆ああ 2025/11/09 20:51 (iOS18.6.2)
男性
山口戦、東口のHUBに行こうかと思ったら予約満席なのね、、
1038454☆ああ 2025/11/09 20:51 (iOS18.7)
サッカー関係ないけど晋平太でショック受けてたのが元気でたわ
1038453☆ああ 2025/11/09 20:50 (iOS18.6.2)
>>1038452
長いから時間ない人のために要約します
健勇は神
RBありがとう
以上
1038452☆ああ■ 2025/11/09 20:48 (iOS18.6.2)
>>1038416
感謝しかないよ。
本当に感謝しかない。
頼れる兄貴だよ。
去年か。磐田からの期限付きとは言えJ3なんかに落ちた大宮に来てくれたからね。
磐田はJ1クラブだった。
当時は前年J2で戦った磐田ではリーグ戦は1試合も出れてなかったんじゃなかったかな。
だから全くの未知数だったし、ネタにされてる選手だし、まあ元日本代表とはいえ落ちたのかなって思ってたけど。
試合見てその印象は完全に払拭されたよね。
健勇の1番の印象はなによりもその”献身性”だね。
その前年、大宮は本当の本当の本当に、選手間の連動が崩壊してたからw
献身的な走り守りっていう当たり前のプレイを選手はおろかサポーターさえ忘れてたってくらい崩壊してた。
そんなだったから健勇のチームのために走るっていう献身的なプレイはみんな心打たれた。
全力で走り回って攻撃して守る。なんかね、忘れてたものを思い出させてもらえたって感じだったよ。
ほんでシュートも決めまくるわけ、シーズン序盤は本当に凄かった。結局10ゴールくらいで収まったけど序盤はマジで決めまくってた印象。
健勇また決めたのか!って。
セレッソで爆発してた時期以降、シュート数はかなり落ち込んでて検診的なサポートプレイに回ることが多かったのかな。
だからシュート決めまくる選手っていう印象で来たわけじゃないから、より一層インパクトがあったね。
そしてシーズン中盤明けくらいか、レッドブルの買収話が噂されるようになって10月には本当に買収が決まった。
でもまあ決まって良かったと思うのは、健勇が残ってくれたのは確実にRB買収のお陰だと思うからだな。
無かったら普通に磐田に帰ってたと思うよ、それは左Sの泉にも言えることだね。
買収されてなかったらJ2には戻ってはこれてただろうけど、昇格争いには絡んでなかったと思う。中位を彷徨ってたと思うな。
1038451☆ああ 2025/11/09 20:47 (iOS18.6.2)
ブラジルコンビ楽しそうwナイススリー👌
1038450☆ああ 2025/11/09 20:44 (iOS18.7)
テツさんの為にも絶対にJ1昇格しましょう❗️
1038449☆ああ 2025/11/09 20:44 (iOS18.7)
宮沢監督、就任後勝点16ってヤバすぎないか!!
1038448☆ああ 2025/11/09 20:43 (iOS18.6.2)
試合後動画で健勇がサポーターに向かって大事なのは次だぞ次!って叫んだの見て涙出た。
健勇は心から徹さんのこと尊敬してたんだな。意思を継いでくれてありがとう健勇。
1038447☆ああ 2025/11/09 20:43 (iOS18.6.2)
仕方ない健勇のグッズ買うか...
↩TOPに戻る