10576☆せるじグーナーぶり 2016/04/02 18:41 (SOL25)
アーセナルのケガの要因ですか…それがわかれば自分をアーセナルに売り込むところですが…(事ある毎に噛み付いてアピールしてる某オランダ人よりも穏便にね♪)
かつてつとむさんやデニスさん含め話題に挙がりましたね…スポーツにおいて最も根本的で普遍かつ共通のテーマでもありますからね(´・ω・`)
以下個人的にはですが、まあ冷静になるべきで、何十年前ならいざ知らず、人材も情報も行き渡っている現在、アーセナルや英国だけが、スポーツ科学やスポーツ医療などにおいてずば抜けて遅れを取っているとは考えにくい。
人種のことを言っても、日本人のような単一民族に近い国家と違って混血も多く、国籍において英国人として人種をくくるほど科学的にナンセンスなものはなく、食生活含めた生活環境と言っても、このご時世英国だけがそれほど劣ってるのかと言えばそんなことはなく、飯がマズいと言われていることと栄養学的なことは全く別。またそもそも日本人が伝統的な和食ばっかりなど食って無いように、英国人が伝統的な英国料理ばっかり食ってるわけでもなかろうし。このご時世プロスポーツ選手にとって食生活の重要性なんかは百も承知なわけで…
プレイスタイルという話がありましたが、アーセナルのプレイスタイルがケガが多くなるとか、負荷が高くなるとも思わないんですよね。むしろ比較的逆だと思っているので。
勿論プレミアの日程やファール基準は大きいとしても…うーんなんでですかね?(´・ω・`)
※あ、そういやデニスさん仰せの通り、今後バランスはより注目され、骨格、インナー、アウター(あと筋膜)などそれぞれさらに研究が進むんでしょうね、
あと個人的な経験上、怪我する所とかその方向って同じ傾向があって(もしくはそれを庇う真裏か)、それは要は筋肉バランスなんですけど、そもそもヒトが二本の両脚で立つためにはロボット工学とかでもそうですが基本的に足裏は4分割する必要が有り、それの使い方やバランスの取り方はヒトによって別れる、所謂4スタンスなんですけれど、その筋肉バランスになるそもそもの要因がそこであり、その個々人のバランスの取り方を尊重すればいいんですけど、それにも程度があって(自分もそうなんですけど)その癖が強すぎるヒトというのは要するに潜在的アンバランスを内包していて、逆に意識して鍛えた筋肉バランスからバランスの取り方の癖を少しマイルドにしたりなど…
あっここはデニスさんの範疇かな(#^_^#)