752092☆あああ 2024/11/08 12:51 (Chrome)
男性
監督の選任はクラブの将来、経営に関わる最重要事項。当たり前のことだが、サポーターとして意見は言っても、あくまでサポの意見、監督を決めることに関わることはできない。サポーターがクラブ経営側と違うのは責任が取れないこと。サポ団体を解散するとかしても何の責任もとれない。よって、自分の意見をスポンサーに具申するとか、働きかけるとかは全く持って論外。スポンサーの影響でクラブの判断が変わった結果に対して動いたサポは責任が取れるのか、ということ。どうやっても取れない。企業としてアビスパ福岡を応援しているスポンサーがサポーターからの個別の問合せを受けたら、どう思うか、何を判断するか、考えてみればわかるだろう。スポンサー企業はアビスパの支援が本業ではないわけだから、混乱した中に巻き込まれるのが少なくとも企業にとってプラスになると考える訳がなく、それは引いてアビスパの支援が会社にとっていいのかという判断になる。その先の展開は予測の通り。
サポーターを超えてクラブを動かしたいのなら運営に関わるぐらいの大口スポンサーになることだ。