849405☆ああ 2025/05/07 23:36 (iOS14.7.1)
勝っていたパス回しが上手くいってた時の試合と最近負けてる試合を見比べて私なりに考えた大きな違いは、
志知選手にボールが渡った時の選手の立ち位置
で上手くいってた時は、志知選手と藤本選手と北島選手がトライアングルを組む様な立ち位置だけど、いまは志知選手が孤立し、ロングボールか、戻すかしか出来なくなっているように思う。
今は、名古選手が北島選手の代わりに降りて来るけど真ん中辺りで選手間の距離が遠くなっている。それに加えて、見木選手も前線から真ん中に、降りてきて、前線へのパスの出しどころがないのでボール受けても迷っている。
それとこれまでは見木選手はボランチでサイド、中央、前線と動き回っていたが、今は、だいたい中央にいる。時々サイドにフォローに行くが
怪我で出れない選手がいるがもう一度選手間話し合ってほしい。
まだまだこれからです。
オラが街のアビスパ!⚽️👍