超アビスパ福岡掲示板

174027978アクセス
投稿:866551回

現在:99人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
866551☆ああ 2025/05/28 05:50 (iOS18.5)
>>866547

元々は南海ホークスとかいつまでも言うやつおるけど、ホークスが福岡に来た時はアビスパ福岡はまだ存在してないからな。
返信超いいね順📈超勢い

866550☆かん 2025/05/28 05:38 (Android)
男性
>>866546


人の能力がーーなんて語ってる人がいるなら

その人にはわかるはずなんだけどね。

分からないなら人の能力がーーなんて、

語らない方がいいよ。

分かってないのバレバレだから。
返信超いいね順📈超勢い

866549☆ああ 2025/05/28 05:14 (iOS18.5.0)
>>866548

鳥栖とカテゴリ逆にって今までそうやったやん。
そうなったらそうなったやろ。
それがサッカー。
悪ければ降格し、良ければ昇格する。
けど、うちは降格するかもしれんが今シーズンのJ2で鳥栖が昇格できる程甘くないのよ。
まず千葉と大宮がいて、さらに仙台、徳島、磐田、長崎おるからね。
返信超いいね順📈超勢い

866548☆ああ 2025/05/28 04:58 (Android)
>>866532

鳥栖とカテゴリ逆転するかもしれない危機
返信超いいね順📈超勢い

866547☆ああ 2025/05/28 04:10 (Android)
>>866544

ホークスって絶対的存在か?
一番人気なのは確かだが元々大阪の南海ホークス。
前身が西鉄の西武や巨人等、他球団ファンの割合が多い印象。
華丸もビジネスホークスファンで実は広島カープ芸人ってのは有名。球団創設から根付いている阪神、広島、中日あたりとは球団の歴史が違う。

てな訳でホークスはさほど関係ない。
返信超いいね順📈超勢い

866546☆ああ 2025/05/28 04:09 (iOS18.4.1)
>>866543

個々人は頑張ったのかもしれないが、給料すら支払えないデフォルト状態にした経営陣を評価する事はできない。経営陣の人間性の話ではなく能力の話

ふくやの駐車場見て経営状態が悪化してると言いふらす見当外れの陰謀論者が首を突っ込むなよ

で、真犯人は誰なんだよ
返信超いいね順📈超勢い

866545☆ああ 2025/05/28 02:44 (Android)
>>866543

改行の仕方がズレていると言うか気持ち悪いな。
当時は金がなかったかもしれんが、誠意がないフロントも多かったよ。新人の大量獲得、翌年大量解雇だったり、松田さんや、小林さんに対する仕打ちも酷かった。たまに良い人がいてもローテーションで数年でいなくなり、七社会の持ち回りだから継続性がなかった。
返信超いいね順📈超勢い

866544☆ああ 2025/05/28 02:38 (Android)
ずっと論争が続いてるけど俺は運が悪かったと思うしかないと考えてるよ。
まずホークスという県民の絶対的な存在がいる。
そしてj1昇格とJ1残留の一番露出増えるタイミングでコロナが直撃してスタジアム行く理由が減るし、ルヴァン優勝も天皇杯やaclなど知名度の高い大会じゃないから凄さが伝わらない。j1首位もこれからアピールの段階で泥沼。
チケット代だとか広報だとか言いたいことはあるけど、基本的にはついてないで説明がつけられる。
返信超いいね順📈超勢い

866543☆かん 2025/05/28 02:31 (Android)
男性
>>866542


ズレてるな。

その時、お金がなかっただけよ。

お金の集め方も分からなかっただけ。

その時はその時で頑張ってくれたよ。

私はその時に感謝してるよ。

それがあるから今のアビスパがある。
返信超いいね順📈超勢い

866542☆ああ 2025/05/28 02:22 (Android)
>>866537

確かにその通りだと思う。
今のフロントは、七社会経営時代と比べるとかなり誠実だし、J1定着とルヴァンカップ優勝の実績も残している。今までの経営陣がやりたい放題やって、地元高校や大学と嫌悪になっていたのを改善させている。七社会時代の負の遺産を精算するのは相当大変だったと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

866541☆ああ 2025/05/28 02:19 (iOS18.4.1)
>>866526

優勝争いすればいいと思うが?
返信超いいね順📈超勢い

866540☆ああ 2025/05/28 02:18 (iOS18.4.1)
>>866539

そんなんなら明輝さんはアビスパに来ないだろ。町田でいいじゃん
返信超いいね順📈超勢い

866539☆ああ 2025/05/28 02:12 (Chrome)
隠れたポジションから大村氏がワンマンしてるの見えすぎてるところを批判されてるんだろ。
福岡市の税金も入ってる、福岡って土地にクラブがある事の意味を軽く考えすぎてる

最低限のバランス感覚をもっていたなら、金さんをねじ込むにしてお、いきなり監督じゃなくて、福岡でコーチを1年してもらうとか、
ワンクッションおいた工夫したやり方があったとおもう。
返信超いいね順📈超勢い

866538☆ああ 2025/05/28 01:48 (iOS18.4.1)
>>866537
その時何もしてないとは言わんが、そういう場合のチームの実績とクラブの実績ってまた別じゃね
返信超いいね順📈超勢い

866537☆ああ 2025/05/28 01:35 (iOS18.4.1)
J3降格しかけ潰れかけのクラブを助けて短期間で昇格、タイトルを取ったにも関わらず、観客が少ない!売り上げが少ない!と叩かれるアパマン
ここのサポ様って喉元過ぎたらで、少しでも何かお気に召さ無い事があれば暴れ出す駄々っ子ばかり
最初から大資本のビッグクラブじゃないと満足できないらしい
アパマン叩いた所で現実はすぐには変わらない
いい加減、負の歴史や人気の無い現状も含めて現実を受け入れたらどうだ
返信超いいね順📈超勢い