917266☆ああ 2025/09/03 23:37 (iOS18.5)
長谷部監督、明輝監督に限らず、勝てば面白いし負けたらつまらん。
ただ長谷部監督の時の方が負けた時のつまらなさとストレスの溜まり具合が異常だった。
これは長谷部監督のせいではなく今よりもボールを扱うことが苦手な選手が多く、負けてる時にスムーズに攻撃が出来ずストレスが溜まる事が多かった。
それに比べて明輝サッカーは名古、見木など上手い選手が増え、ボールもある程度つなげるようになったから長谷部監督の時ほど試合中にストレスを感じなくなった。
また、長谷部監督は川崎ではすごく魅力的な試合してるし、アビスパでは考えられなかった複数得点も結構ある。
長期政権後のスタイルの変更で降格したり結果が出ないチームがたくさんあるなかで、明輝監督はよくやってるし元々ある守備力を維持しつつ攻撃の形は去年とは比べ物にならないほど良くなっている。
今年も碓井やナッシムなど明輝にフィットするcfが年間通していたらもっと良かったと思う。
正直今解任っていうのはアホとしか言えないよ。