>>932034
耳から入った音での文章情報を処理するのと、目から文字を読んでの処理が違うって伝わるかな。。。
耳からの言語の処理が苦手なのか、アウトプットするときのワードのチョイスに気を使いすぎてるのか、どこに問題があるのかはわからないけど、インタビューの受け答えは、すくなくとも上手じゃないと思うけどね。
能力があるって言う人が多いみたいだし、3次元的な空間認知とか、ゆっくり考える練習メニューとかに優れてるのかもよ?
処理速度ってワードを頭が悪いって勘違いしないで欲しいんだけど、今の金監督のダゾーンの試合前と試合後に限った
インタビュアーとのやり取りは改善点がある気がするよ。(どんなやり取りを選手としてるかしらないけど、そのやり取りも良くなるんじゃない?)