超アビスパ福岡掲示板

181522954アクセス
投稿:944627回

現在:177人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
944627☆ああ 2025/11/23 17:48 (Android)
>>944625

福岡と長崎で佐賀のスポンサーと観客を協力して取るということ
それがお互いの利益になる
返信超いいね順📈超勢い

944626☆ああ 2025/11/23 17:44 (Android)
長崎より鳥栖のほうが上がってほしかった
もひウチと長崎が試合日程が近かったりしたらどっちに行くかって考えたら絶対ほとんどが長崎に行くはず
あっちのほうが観光地も沢山あるしサッカー以外でも楽しいこと沢山あるから
そうなったら観客動員に大きく影響する

返信超いいね順📈超勢い

944625☆ああ 2025/11/23 17:43 (iOS18.7)
>>944622

具体的にクラブに何をして欲しいの?
返信超いいね順📈超勢い

944624☆ああ 2025/11/23 17:38 (iOS18.7)
>>944619

確かにそれはそうか
鳥栖みたいに福岡空港にまで侵食してくることはないか
返信超いいね順📈超勢い

944623☆ああ 2025/11/23 17:35 (iOS18.6.2)
>>944620

今シーズンの出場数あのナッシムより少ないぞ
返信超いいね順📈超勢い

944622☆ああ 2025/11/23 17:35 (Android)
長崎とは遠交近攻の交の関係性でいた方が良いかなと思う
長崎の立地だと観客やスポンサーを展開できるのは佐賀までだと思うし佐賀がJ1に上がって困るのはアビスパも同様
お互いの利益のために市場を侵食しつつ弱体化し別の県がある事で防波堤にもなる
返信超いいね順📈超勢い

944621☆ああ 2025/11/23 17:32 (iOS18.6.2)
>>944620
満足に稼働できる状態なら川崎が出してない
返信超いいね順📈超勢い

944620☆ああ 2025/11/23 17:28 (iOS18.6.2)
川崎のジェジエウ満了らしいけど
素晴らしいCBだけど
さすがに稼働率が怖いか
返信超いいね順📈超勢い

944619☆ああ 2025/11/23 17:21 (iOS26.0.1)
>>944613

長崎の場合は福岡より佐賀や熊本を食ってしまう可能性のほうが高い
返信超いいね順📈超勢い

944618☆ああ 2025/11/23 17:17 (Chrome)
>>944614

アビユースもプレミア残留してほしいねぇ
より多くの若き才能がアビスパを選択肢に入れてくれるだろうから

返信超いいね順📈超勢い

944617☆ああ 2025/11/23 17:13 (iOS18.7)
自分達のコントロール外の事を心配しても仕方ない自分達ができる事をやるだけ
意識低い系サポの自分は近場のアウェイやダービーが有る方が単純に嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

944616☆ああ 2025/11/23 17:12 (Android)
>>944613

あーそっか
昇格してすぐは降格なしの特別シーズンなのはデカいな
返信超いいね順📈超勢い

944615☆ああ 2025/11/23 17:08 (Android)
鳥栖は佐賀県のクラブとはいえ立地的にもほぼ福岡みたいな感じだし実際集客もスポンサーも福岡県に近い点を活かして生き延びてたからウチがJ1定着すりゃ向こうの立場は苦しくなって当たり前なんだよね
その点長崎はローカルで団結してるタイプだし良いライバルでお互い頑張っていきたいチームだわ
資金力の差とは言ってもJ1のクラブなんて大抵ウチより金持ちだしそれより実際にこっちの人的資源持っていく鳥栖とか北九州の方が嫌
返信超いいね順📈超勢い

944614☆ああ 2025/11/23 17:04 (iOS18.7)
>>944612

鳥栖に関してはほんとそう
ユース選手も競合するし
返信超いいね順📈超勢い

944613☆ああ 2025/11/23 17:03 (iOS18.7)
>>944606

そうなんですよね
だから長崎の昇格って喜べないんですよね
降格がない特別シーズンでJ1仕様にシフトチェンジできる時間もあるし
返信超いいね順📈超勢い