321153☆ああ 2022/03/09 19:32 (iPhone ios15.3.1)
クラブは下部組織からトップチームまで一貫した「主導権を握る攻撃的なサッカー」の構築を目指し、長谷部氏を招聘(しょうへい)したが監督が代わった後はスタイルの継承はなく、J1優勝という目標の軌道修正もないままにチームはカウンターサッカーを続けた。
「80分守備、10分攻撃のサッカーは見てる人は面白くない」と言うほどにライト層は不満は鬱積(うっせき)。そして観客減になってもクラブには明確なプランはなく、平均観客数は下降するばかり。スタジアムは太鼓の音だけが響き、手拍子も少ない。選手の声しか響かない静かな試合も多く、新規サポーターを取り込むような議論も叱咤(しった)の声が多い。最近クラブの危機感はずっと感じられなかった。
井原さんに戻ってきて頂きたいです。