348861☆秋月地区 2022/05/31 15:36 (iOS15.5)
女性 21歳
スシボンバーは高原直泰選手のことだったんですね😊
アルゼンチンでプレイされてましたよね?

たしか、アルゼンチンの経済悪化、原因は国内外金融市場におけるアルゼンチン政府への信認が低下したことから、政府による財政資金調達コストが上昇し債務危機が懸念され、こうした不安が海外への預金流出が加速したんですよね。
結果資本の流出が銀行部門の業況が悪化するとともに、外貨準備高が急速に減少したためですよね。

それによって磐田に戻ってきましたよね。
その後、得点王になってハンブルクに移籍すると迎えたバイエルン戦でカーンが自身の持つ無失点記録(736分)を更新できるかどうかに注目が集まった試合は11分、CKからピサロのゴールでバイエルンが先手を取ったんですよね。24分にはカーンが無失点記録の更新を達成し、その後もバイエルン主導で試合は進んだんですよね。

 迎えた後半、ハンブルガーも徐々にペースをつかみ、終盤には高原が何度かディフェンスラインの裏に飛び出しチャンスを演出。一方、インフルエンザでバラックを、累積警告でイェレミースを欠いたバイエルンも中盤が機能せず、攻撃はカウンター主体になったんですよね。
後半終盤にはケガから復帰したばかりのダイスラーとショルに代えてツィックラーを投入したが追加点は奪えなくて。
試合はバイエルンの1点リードのままロスタイムへ。

 そのロスタイムに右サイドからマハダヴィキアが上げたクロスに頭で合わせ、起死回生の同点ゴール。ブンデスリーガでの初得点はカーンの連続無失点記録を802分で止める貴重なゴールとったんですよね。無失点記録更新中のドイツ代表カーンからゴールを決めて当時話題になったあの高原直泰さんのことなんですね。

にわかの私に教えてくれてありがとうございます😊
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る