397806☆ああ 2022/09/05 10:09 (Chrome)
>>397802
普通の感覚ならそうなる、あの試合を見ていたのは名古屋側の立場・福岡側の立場の人だけでなく、比較的中立なマスコミの仕事で観戦した人もいる。
とくに報道関係、スポーツキャスターのようなサッカーに詳しい関係者がいたはず。
ここで大騒ぎするほど重大な事件なら、とっくに名古屋の1点目も併せて報道するだろう、その意味を捉えないとね。
だからルキアンの考え方はスポーツの世界では通用しない、ただの自己満足の言い訳としか取り上げられない。
そのような選手を批判することなくあたたかに迎え入れるクラブやサポをどうとらえるのか?
もちろん、たしかにルールには違反していないし、考えは自由だ。
それと同じように、そういった対応を見てどう判断するのかは、我々ではなく彼らの自由・権利。
そのようなクラブをこれから育つだろうジュニア世代や移籍を控えた選手たちがどうとらえるのかも彼ら次第。
サッカーに限らず、人から後ろ指を指されない生き方は大事だろうね