450708☆ああ 2023/02/27 11:43 (SC-52A)
イギリスのマンチェスターにプロ野球チームを作ると想像したら非常に大変だろうと簡単に想像がつきます。福岡はその逆パターンですね。特に40代以上のおじさん世代は圧倒的に野球派が多いのが現状でしょう。うちの会社もそんな感じです。
仮にアビスパに冨安が戻ってきたり三笘が移籍してきたらあっという間に注目度が上がってメディアが毎日のように取り上げるし簡単に1万人超えると思うけど夢物語。
じゃあ所属選手から有名選手、代表選手が出ることが集客アップにもチーム力アップにも手っ取り早くて一石二鳥。うちでは紺野が一番近いかな?井手口も早くフル出場しないと。他の選手も数人意識してると思う。3月は国内メイン選出みたいなので滅多にないチャンス。
代表戦なら見るよって程度の人はアビスパの選手は1人も知らないのが現実。選手知らない、オフサイドわからない、なかなか点が入らないから退屈、しかも大して成績がいい訳でもないのでただ興味を持ってもらうってのはちょっと難しい。
福岡出身の選手が活躍したら『うちの卒業生だって!』って親にベススタに連れて行ってもらう子供達が増える。これも地味に集客アップにつながる。←子供の興味をひくのは重要。
凌我や井手口にオファーを出したフロントはなかなか渋い手を打ってると思いますよ。井手口に冬のタイミングでオファー出したのうちだけだったみたいだし、全国区で注目度が上がったのは確か。フロントのギャンブルが当たると良いですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る