658839☆ああ 2024/04/27 15:28 (iOS17.4.1)
増資のデメリットですが、アパマンに関して
感謝こそすれ悪意があるわけではありませんので悪しからず
事実上アパマンの関連会社のシステムソフトが筆頭株主であり2位がわかりませんが、増資をするとアビスパの価値が変わらないのに株が希薄化するので一番被害を受けるのはシステムソフトです。増資をアパマンが引き受けるならさらに影響力を高められるかもしれません。 逆に他宛に新株を刷るならアパマンとしては発言力を下がり株が希薄化して、損しかないのでしないでしょう。
名古屋=トヨタ時価総額50兆円(1000倍)
神戸=楽天1.5兆円(250倍)
マリノス=日産1.5兆円(250倍)
アビスパ=システムソフト 60億円
九州最大の上場会社 安川電機(1.5兆円)
他社に比べて規模の問題で無理があるでしょうが、苦しい時から付き合ってもらってるわけでアパマンは儲かってしかるべき、その後株をどこかに売却するのでは?
浮動株がどのくらいあるか知らないですけど、今なら30億でアパマン、アビスパついてきます。私にはそんなお金ありませんが 長文失礼