754560☆ああ 2024/11/10 10:49 (Android)
>>754546
鳥栖で良かったのはユースからやってて基盤からしっかり作ってて、更にはコロナ特例でそんな息がかかった若手を思っ切り使えたから。その証拠に良かったのはその年だけ。それでもカップ戦は全て予選敗退だけど。
後鳥栖ユースが強くて一番人材が集まってた時期にも被ってる。
ミョンヒ本人もこんな事は二度と出来ないと言ってるし、全く違ううちに来て、資金力が底を付いてて合う補強だって出来ない、そんな状況で直ぐに強くなるなんて夢物語。
逆に長谷部さんが築いた5年があっさり崩れる可能性だって十分にある。