796069☆ああ  2025/02/04 00:53 (Android)
私は学生時代落研で目の前にいる人を笑わすことが世界平和のために自分に課せられた使命だと勝手に思っていますが
世の中色々な人がいるもんで、みんなが爆笑してもニコリともせずに「それのどこが面白いんだ?」と仏頂面の人がたまに居ます

そういう時は「え〜っと、今の話のどこが面白いかと言うと・・・」と最近笑点で林家たい平師匠がやっているような解説をしてあげると周りがまた笑ってくれます
解説を聞いてからその人が「ハハハ」と反応してくれるとそれがまた周りの笑いを誘いますが
中にはここで笑ったら負けだとばかりにもっと不機嫌になる人もいて、そういう人は周りの空気を一気に冷やして地球の温暖化防止に一役買ってくれます

ここを見ている人も十人十色、人のコメントに対して色々な反応があるでしょうが
細かいことに目くじら立てず大らかに行きましょうや

ちなみに私事で恐縮ですが、昔都内のあるパーティーで黒柳徹子さんと同席したことがあって
私のちょっとした小噺に周りが笑った時に黒柳さんだけキョトンとしていて、隣のマネージャーさんらしき人の解説を聞いた途端「キャハハハハ」と会場中に響き渡る大声で笑ってくれたことがありました
後でサインをねだったら快く応じてくれましたとさ

お後がよろしいようで
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

796074☆ああ 2025/02/04 02:01 (iOS18.2.1)
>>796069

徹子の部屋に呼ばれた芸人は
ある意味試練を課されてるとも言える
返信超いいね順📈超勢い

796071☆ああ 2025/02/04 01:06 (iOS18.1.1)
>>796069
「子供の時はやってたのに、大人になったらマジでやらなくなるイベントランキング一位は七夕だよね」
ってところまでは読んだ
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る