820830
☆ああ
2025/03/31 10:41 (Android)
>>820816
アビスパ福岡の前身は確かに
藤枝市のクラブだけど、
ソフトバンクホークスだって
前身は大阪の南海ホークス。
福岡市から見たら、プロ野球が
そのモデルケースを作ったから
当時を考えたら元あるチームを
福岡市に誘致するのが手っ取り早い
というのは理解出来ます。1から
作るより作りやすい
要はその誘致した後がホークスとの違い
ホークスは根本さん、王貞治さん
を招聘して優勝まで辿り着いている。
アビスパ福岡もヴェルディやマリノス
で主力を務めた実績ある選手が加入
したけど未だに優勝に辿り着いていない
この差が福岡市民、福岡県民、行政の
温度差だと思っています。
要はリーグ戦優勝をまずは1度達成する
まずは、その結果を得てからだと思って
います
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:2件
820853
☆ああ
2025/03/31 14:06 (iOS18.3.2)
>>820830
ホークスの前にライオンズがいたから、野球の土壌は育ってたんよ。
返信
超いいね
14
超いいね順
📈超勢い
820833
☆ああ
2025/03/31 11:09 (iOS18.3.2)
>>820830
スタジアムとかスポンサーの問題とかかなりあるよ。よかとぴあもあったし。
当時の人からしたら
日本初の開閉式のドームができるって、
いまだと福岡市に万博がきて、そのタイミングに世界最先端のサッカー専用スタジアムができるようなもんだからね。
そりゃー召喚とかだけでは片付けられないレベル。
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-