859099
☆ああ
2025/05/19 20:11 (Chrome)
>>859096
選手の特徴と捉えたうえで、成功率と相手側の能力と組織の問題、
トライして失敗した際、構造として全体としてどんなふうに誰がカバーするかって考えるといいのかな?
前嶋はバックパスばっかりして縦に突破できない選手ってのは、右で使われている時ビルドでつまっている、その場面だけを見たら確かにそうだろうし。前にスペースがあるときは上手に持ち運んでるでしょ。
返信
超いいね
5
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
859104
☆ああ
2025/05/19 20:27 (iOS18.4.1)
>>859099
選手の特性と言った者です。
確かに、そうですね。
でも、私は前嶋選手は悪いと言ってないです。
ちゃんとリスク管理してるし、さっき書いてる様に良い状況なら前に出ていっます。
なので、もっと選手間コミュニケーションをとって距離感、立ち位置を改善して行けば前への推進力が上がると思ってます。
私の考え間違えならすみません
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-