865902☆ああ 2025/05/26 10:59 (iOS18.5)
アビスパがどうやったら福岡に根付くかを真剣に議論しないといけない。
ダイエーと最初はウェルカムとは言い難い状況だった。
博多っ子は「南海なんか応援できん!」というふうに。

西鉄の野武士軍団は5点取ったら6点取る、最後まで諦めない終盤の逆転が特徴だった。
ダイエーは成績は良くなかったが諦めない終盤の逆転や取られたら取り返す。
これが西鉄のオールドファンにありしの姿と重なってきた。ここがポイントである。

博多っ子は派手好きでミーハー、のぼせもんという言葉があるくらい。
こんな博多っ子が1-0で逃げ切る長谷部のセコイサッカーを認めるわけない。
お客が少ないことを他責してはならぬ、見ててつまらないサッカーをしていた。

地域性を無視してチーム作りを進めてもお客は入らない。
博多っ子はびっくりするほど正直、つまらないとすぐに飽きる。

今アビスパに必要なものは派手なサッカー取られたら取り返すサッカーだ。
金監督は長谷部のセコイサッカーからの転換をしている。


金監督を信じて「オイサ」
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る