過去ログ倉庫
398343☆ああ 2022/09/05 20:05 (Chrome)
> 対応は試合の状況によって様々だが、フェアプレー精神を欠いた得点にこそ問題はある。確かにルール上は制限されないし、審判もゴールを認める。しかし、だからと言って許されるものではない。それが「仕返し」なら、なおさらだ。
> サッカーのルール(競技規則)は17条までだが「最も大切なのは18条」と言われる。「常識」や「慣習」「フェアプレー」だ。ルールがないとスポーツは成立しないが、ルールだけを守っていても不十分。だからこそ相手を思う「リスペクト」が重要視される。
> 相手を思いやってボールを外に出す。そのボールを再び相手を思って返す。選手の清々しいプレーと観客の拍手は、W杯でも見られる光景だ。そこで子どもたちはサッカーの素晴らしさを知り、フェアプレーを学ぶ。福岡のゴールを、子どもがどう見るか。Jリーグは常に模範を示す場であってほしい。【荻島弘一】(ニッカンスポーツ・コム/サッカーコラム「サッカー現場発」)
あの1点はアビスパにとって末代の恥になるところだった。それを救った長谷部監督を称賛したい。それに引き換えフェアプレー精神に反する「仕返し」にいいねをする代表は恥ずかしくないか。
398342☆ああ 2022/09/05 20:04 (iOS15.4.1)
>>398339
あれは必要かな!福岡だから。
398341☆ひで 2022/09/05 20:03 (509SH)
好きなチャント
どんなに苦しいときでもー
心の中にいつもいるー
ララララララララララー
いつも俺たちは歌うー
ふくーおかー俺たちはここで生まれー
アビースパー俺たちは君と生きるー
398340☆ああ 2022/09/05 20:01 (iOS15.4.1)
山雅のシーオフみたいな決めた時のスタジアム一体感が欲しい。
398339☆ああ 2022/09/05 19:59 (iOS15.6.1)
福岡市出身だけど、博多地区じゃないからか、オイサーにはなんか乗り切れんのよね〜。
あれって、みんな両方言ってるの?交互に言ってるの?
398338☆ああ 2022/09/05 19:59 (iOS15.4.1)
勝ちたいならー!好きだけどね!
スタジアム全体が歌ったらすごいだろーなと!
398337☆ああ 2022/09/05 19:56 (iOS15.4.1)
>>398336
歌わなくなったチャントも何個かあるよね、、
398336☆ああ 2022/09/05 19:55 (iOS15.6.1)
みんなの一番好きなチャントを教えてちょ!!
俺たちは福岡
熱く燃える
この気持ち届くまで
歌い続ける
398335☆ああ 2022/09/05 19:55 (iOS15.6.1)
そもそも永石は自分の判断ミスから負けたと自覚してるのか。無事だったのは本当に良かったけど大事な試合の序盤であのミスはやめて欲しかった
398334☆ああ 2022/09/05 19:53 (iOS15.6.1)
>>398327
俺は永石のコメントで前向きになれたよ。
他の掲示板見る気になれないからよくわからない。自分の中にはなるべくクラブが前を向けるようにという前提があってね。他所のことをどうこう言う気にはそもそもならない。それは正義のように見えても、クラブは損をすることが多いと思うから。
398333☆しょう 2022/09/05 19:52 (d-41A)
男性
サポヨリ
永石の
けがが
大事にいたらないで
本当によかったな
おれな永石推しだな
398332☆うりゅう■ 2022/09/05 19:51 (SCG09)
水曜日は、天皇杯だ!
甲府戦!!このメンバーだろ〜〜
398331☆ああ 2022/09/05 19:51 (Chrome)
>>398327
そういった人がいても仕方が無い。
あの事象について、誰もが全員同じ感情でいられるとは思わない。
398330☆ああ 2022/09/05 19:49 (iOS15.6.1)
>>398327
永石のコメントを100回読む。
それでもダメなら、100回書写する。
気づけば寝て、全部忘れるよ。
398329☆まるた 2022/09/05 19:49 (iOS15.4.1)
てかこの掲示板は基本匿名の設計なのに運営が意味もなくブラウザからユーザーエージェント取って表示するから不毛な言い争いが起きるんだよなー😇
↩TOPに戻る