過去ログ倉庫
935670☆ああ 2025/10/06 21:38 (iOS18.6.2)
どこにどんな名将が隠れてるか分からねえぜ。長谷部さんも水戸時代からめちゃくちゃ注目されてた監督ではないし、明輝さんもコーチ上がりだし。多くのビッグクラブでタイトル取ってる監督はハセケンだし。
返信超いいね順📈超勢い

935669☆ああ 2025/10/06 21:35 (iOS18.6.2)
>>935668試合に出てチームに無事帰るまでが代表戦です。
返信超いいね順📈超勢い

935668☆ああ 2025/10/06 21:33 (iOS18.7)
何もニュースないってことは安藤は無事に代表に合流できたか
一安心
返信超いいね順📈超勢い

935667☆ああ 2025/10/06 21:31 (iOS18.6.2)
>>935666言っちゃ悪いけど山口の資金力で昇格できるわけないと思う。前監督が優秀かどうかは置いといて。
返信超いいね順📈超勢い

935666☆ああ 2025/10/06 21:27 (iOS18.6)
>>935656
みんな言うけど山口昇格出来てないやんって話しよね
返信超いいね順📈超勢い

935665☆ああ 2025/10/06 21:25 (iOS18.6.2)
湯澤みたいに元々筋肉系の怪我多い選手はまだ分かるけど、今まで全然怪我しなかった見木とか上島みたいな選手が筋肉系の怪我してるのは気になるよね。
返信超いいね順📈超勢い

935664☆ああ 2025/10/06 21:17 (Android)
>>935659
選手が凄かっただけって結論にすると北島居らんくなったら勝てなくなったミョンヒサッカーも北島が凄かっただけでは?って話になるぞ
返信超いいね順📈超勢い

935663☆ああ 2025/10/06 21:14 (iOS18.6.2)
とりあえず練習の強度下げるってのが一番先にできる事やと思うけどね。練習で怪我人出てたら元も子もない。
返信超いいね順📈超勢い

935662☆ああ 2025/10/06 21:10 (Android)
怪我人が多い、長引くは、予想より復帰が遅い。
リリースと雁の巣の公開練習から推測してるだけで、監督や練習、戦術面や、可変の多用、どの程度影響しているかについて、事実はわからない。

奈良、佐藤、池田、手術を伴うもので、そもそも違う。
返信超いいね順📈超勢い

935661☆ああ 2025/10/06 21:06 (Android)
>>935654
昨年以前の時点で怪我人が多いことに関してはフィジカルコーチや長谷部監督も今程ではないけど言われてました。
なぜ今程ではないかというと、離脱するのが決まってサイドバック組の特定の選手ばかり離脱するのが多かったことと、ターンオーバー(って言ったら長谷部監督は怒るけど)を活用して少しでも怪我を防ごうって動きは見られたからですね。

ミョンヒ監督の時に怪我人に対しての批判が多いのは、それまでより強度の高いトレーニングをしていることがオフの時点からわかってたのと、見木や松岡、安藤等特定の選手がそりゃ壊れるやろってレベルで起用され続けて案の定見木と安藤は負傷したこと(松岡すごい)、それに加えて前述の通りアクロバティック擁護が出たことが原因として挙げられます。

こじつけと呼ぶには要素が多く、普通に理屈は通ってると個人的には思いますがいかがでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

935660☆ああ 2025/10/06 21:02 (iOS18.6.2)
>>935659さあ🤷
返信超いいね順📈超勢い

935659☆ああ 2025/10/06 20:54 (iOS18.6.2)
>>935657
それ梅木が凄いだけでは? それなら霜田監督時代も一時期は強かったし
返信超いいね順📈超勢い

935658☆ああ 2025/10/06 20:51 (iOS18.6.2)
>>935571
でもシャハブは去年より点が獲れない。チャンスもあるのに
返信超いいね順📈超勢い

935657☆ああ 2025/10/06 20:50 (iOS18.6.2)
>>935656途中まで良かったけど夏に梅木引き抜かれて失速した
返信超いいね順📈超勢い

935656☆ああ 2025/10/06 20:48 (iOS18.6.2)
>>935617
志垣さんとか山口をそこまで強くした印象ないな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る