超アスルクラロ沼津掲示板

2431973アクセス
投稿:6591回

現在:6人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
6591☆ああ 2025/04/16 11:54 (Android)
>>6586

後半部分は賛同します。
選手とサポーターの距離が近すぎると色々なトラブルが起きる可能性があるのでなあなあにせずしっかりとしたルールを作ってくれました。

前半部分は言いすぎですね。小さな気遣い、おもいやる気持ちは大事にしたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

6590☆運血 2025/04/16 11:46 (iOS18.3.2)
>>6587

普通は選手はドーピングに引っかかるモノを渡す方がおかしい
今回の変更は恐らく普段見ているスタッフや選手から声が上がったのだろう。
Xとかで流れてくるの見ると一部の人のために変更したとしか思えないし、その人たちには刺さってないのが見てとれる
返信超いいね順📈超勢い

6589☆運血 2025/04/16 11:43 (iOS18.3.2)
返信超いいね順📈超勢い

6588☆名無し 2025/04/16 11:24 (Android)
男性
平日の午前中にある練習は何人くらい見に来るの?
会社員は仕事を休んでまで、練習を見に行く価値ってあるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

6587☆ああ 2025/04/16 07:32 (iOS18.4)
>>6586

差し入れって、感謝や応援の気持ちを伝えたくてするものであって、上下関係を押し付けるものじゃないし、ましてや見下してるなんて全く逆。心を込めて、喜んでくれるかなって思ってやってる人に対して餌やりなんて言葉使わないでほしい。手作りや生ものあげてる人なんて居ないです。

そういう気持ちをそんなふうに冷たく受け取られるのって本当に悲しい。ちゃんとその差し入れを嬉しいって思ってくれた選手もきっといると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

6586☆ああ 2025/04/16 00:17 (Android)
というか差し入れする奴って動物の餌やりか何かと勘違いしてねーか?
プロのスポーツチームがどういう物かあまりにも無理解が過ぎる
アスル側が今までフワフワしてた物をしっかり是正していく姿勢を示したのを評価したい
返信超いいね順📈超勢い

6585☆ああ 2025/04/15 20:05 (iOS18.4)
>>6584

“手作りの”飲食物ね。
返信超いいね順📈超勢い

6584☆ああ 2025/04/15 16:07 (Android)
公開練習でのファンサが変更になったぞ。
飲食物の差し入れは禁止になった模様。
選手の体のことを考えたらそれでいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

6583☆グスタボ渡部マルティニ井上リッシ健太 2025/04/14 19:47 (iOS17.6.1)
男性 22歳
テゲバジャーロにそろそろ勝とうぜ、テゲバの選手見てると、みんな育成方なのに活躍してて、めっちゃ羨ましい。しかもなんで同じJ3からも取れるんだよ。奥村浩司とか反則だし、去年の武颯はチートすぎる。トップフォアードの橋本って人は前の前はあんま存在感なかったけど。前に決められた吉澤って人はなんでベンチかわからん
返信超いいね順📈超勢い

6582☆ああ 2025/04/14 18:26 (iOS18.3.2)
柳町の昨日の、動きやシュートを見るとFWもいけそう
テクニックもあるし、走れるから相手は脅威かも
川又が中央でどっしりボールをキープして柳町が得意のテクニックで相手の裏をついてフィニッシュなんて理想的だな
返信超いいね順📈超勢い

6581☆中野誠也 2025/04/14 16:15 (iOS17.6.1)
男性 18歳
柳町トップってどう?
なんか、拳士郎はインサイドハーフの方が輝きそう
返信超いいね順📈超勢い

6580☆ああ 2025/04/14 06:16 (Android)
>>6578
知らない方が幸せって事?
返信超いいね順📈超勢い

6579☆ああ 2025/04/13 22:15 (iOS18.3.2)
5歳
積極的に球際厳しく行ったりもっとシュート狙ったりしてけばもっといいとこまで行けそう
返信超いいね順📈超勢い

6578☆あすーる 2025/04/13 20:27 (iOS18.3.2)
男性
>>6576

試合内容が悪くて勝っても、内容うんぬん言う奴が出てくる。

勝てない時に勝てないって言っても意味ない。

おれらクソ素人は応援してりゃいいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

6577☆ああ 2025/04/13 20:23 (iOS18.3.2)
アウェイでドローは悪くないけれど、シュート数が少ないのは課題
そんなこと首脳陣は分かっているけど、なかなかうつてがないのが現状
現有戦力でどう戦っていくのか
柳町選手は一皮むけそう
シュートまでどうもっていくのか
残りアウェイ2戦でときには縦パンも積極的に試すのもありかと
特異なサッカーと思われた吉田監督の縦パンも今や有効と認識されている
現有戦力でどう戦っていくかは首脳陣しだい
理想と現実
若手が多いのでどう良さを引き出すかが首脳陣の力の見せどころ
負けてもいいとは言えないが、若手が躍動するところを見たい
シュートを増やしてほしい
若手はいくら走らせても大丈夫
返信超いいね順📈超勢い