517☆ジジイ◆zZ8lf6.FPw 2017/07/14 02:18 (none)
天皇杯を振り返ると、
アスル沼津の天皇杯は終っちゃいました。
天皇杯用のチームが別メニューで作られていたような。(もちろん素人のなんとなく的想像です)
リーグ戦の合間に詰め込まれた日程ですから、同じメンバーで中二日、三日で試合を続けるのは厳しい訳です。
今のアスル沼津にとってどの試合が優先かを考えながら、30人の選手の中で何とかやり繰りするしかない。
30人いても、調子のよい選手ばかりではないですから全く別のメンバーで同じ戦力の2チームはなかなか無理でしょう。
トーナメントの場合は勝ち進めば勝ち進むほどに相手は強くなっていく。しかし吉田監督は、vs京都にもvsマリノスにも私が思うベストメンバーでは臨まなかった。
日曜日にリーグ戦、中二日で天皇杯、そして三日後のリーグ戦と厳しい日程の中で出来るだけ影響の少ないぎりぎりの布陣だったのでしょう。
吉田監督としては、天皇杯に負けさらに三日後のリーグ戦でも負けるような最悪の状態は避けたかったでしょうし。
今回の天皇杯に出場した選手の中にリーグ戦にはほとんど、あるいは全く出れなかった選手がいましたが、その内の何人かが「頭角」を表してきたのでは。
もしそうならそれは大きな収穫だったと思います。
さて、
何人かのリーグ戦レギュラー選手が温存されました。vs盛岡は落とせません。