535☆か 2014/06/26 14:40 (iPhone)
今の時点でザックが残念に感じられるのは仕方ないけど、時が経ったらザックの意図がもたらしたものも、必ず見えてくると思う。
その一つが、日本のありのままの身の丈を知れたことだと思う。
一つは、自分たちが思う以上に、可能性も、潜在的ポテンシャルも、まだまだ秘めてるんだって面。
もう一つは、今のありのままの実力。
勘違いしてた面めあると思うから。
試合運びや、とくに守備。
守備力が無いってことじゃなくて、全てにわたり「読み」が甘いと思う。
ゴール前だけじゃなく、全体が実によくボールを前に運ばせてしまう。
それに良い意味でエゴイスティックな選手もいない。何年も前から言われてる。
窮地の場面でどーぞどーぞなんてしないで、鬼気迫る迫力で状況ひっくり返せる才能もいてほしい。たぶん、子供のうちにその手の才能の芽を潰してるんだろうな。我が国は和を大事にするから。
内田の言う通り、世界は近いけど広いよね。
今じゃ昔より海外サッカー見れる環境になったし、テレビ見てる子供たちがだんだんサッカーの実践通して意識が変わることに期待してる。
長くてごめん。