588☆茨城県のシティファン 2014/07/02 23:21 (N01F)
男性 16歳
2010年南アフリカW杯の直前、イングランドやコートジボワールなどというフィジカルの強いチームと対戦した事により、よりスタミナと精神面が鍛えられ本番では安定した守備を見せる事が出来たのだと思う

南アフリカW杯直前の親善試合では守備面の課題をさらけ出し、ホームで韓国に完敗したり、コートジボワール戦では相手の高い身体能力とフィジカルに苦しめられ負けた

このコートジボワール戦、フィジカルの強さ自慢の長友ですら「何も出来なかった」みたいな事発言してたし、俺はこのままW杯迎える事に不安を感じてたよ

だけど、初戦のカメルーン戦では堅い守備を見せ、少ないチャンスをものにした日本が勝利を手にいれた


岡田時代の南アフリカW杯からザック時代の2011年秋のブラジル戦あたりまで日本は堅い守備で相手からどんどん勝利をもぎ取っていった
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る