102180☆ごて 2018/08/23 12:44 (SO-04J)
ブーイングによる良い事
私の意見は0023さんに近いです
試合を見て、一生懸命なら滅多にブーイングはしないです
0011さん他、不甲斐ない試合をしたらブーイングは私も同じです
だから、連敗続きだしそろそろブーイング…は違うのかなと思います
だって同じくらい頑張っても負けたらブーイングじゃ、貧困下位チームは悲惨でしょ?
ただ、数年後を見据えた選手選考をしてたとしても、ベストに見えないメンバーで負けた場合は、監督に文句の一つも言いたいのは解ります
結論
サポーターなら、チームのサポートになると思ってブーイングするなら良いんじゃないですか
ファンなら、金払ってるから権利があると言ってブーイングする場合、サポーター目線で判断して貰うと良いんじゃないですかね
ストレス発散のヤジやブーイングは聞きたくありません