107964☆ああ 2018/11/09 10:32 (iPhone ios11.3)
消滅危機、債務超過もあった湘南ベルマーレ ルヴァン杯で優勝するまでに立て直した会長の経営哲学(木村元彦) ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kimurayukihiko/20181109-00103507/
連投すみません。この記事を読んで欲しいです。(URLの先頭にhをつけてください。)
少し難しい用語等が飛び交ってますがバカな私でも理解出来たので大丈夫だと思います。
Jリーグでは債務超過は一発でライセンス剥奪、3期連続赤字もアウトだそうです。
7年前に起こした債務超過の時に見せた真壁会長の漢気に涙が出ました。
それと同時に真壁会長のここまでの思いを知らなかった自分が情けなくなりました。
経営者の視点に立つと、一期赤字を出したら二期以降慎重になるのは当然ですね。専用スタジアム、今までは欲しい欲しい欲しいと思っていましたが、これを読んで考えなきゃいけないなと思いました。
少しずつ一歩ずつ着実に成長していきたいです。
やっぱり何を考えても結局たどり着くのは残留しなければならないということですね。
来年もJ1がいいからとかもそうだけど、クラブのために残留しなきゃいけないという思いが強くなりました。
真壁会長、これからもよろしくお願いします。