114109☆ちょーさん 2019/04/19 20:01 (iPhone ios12.2)
男性
選手の質の違いがすごいね。
攻撃時も守備時もボールサイドでボールに絡める位置にポジションを取れてる選手の数が違いすぎる。
結果、川崎は余裕を持って守備し、攻撃時のパスコースも多い。
湘南は守備の時は1人が走る距離が長く、プラスの距離も遠い。攻撃はパスコースを探すことで精一杯で全然ゴールに向かえない。
攻撃の目的がパスコースを探すことになっちゃってる。
まずは、もっと10人がコンパクトになること。小学生でも教わる基礎。