118083☆ベルサポ2年生 2019/06/15 08:55 (iPhone ios12.3.1)
男性 42歳
ちぐはぐ
スマホをシャットダウンして、夜帰宅後DAZN観戦。
いつもよりFWのプレス開始の位置が後ろで慎重な入りだなぁと。序盤から飛ばしていくというより、後半に備えて自重してるように見えました。
共に3-4-2-1で、前半は広島の両WBがワイドで位置取りも高く湘南のプレスが効きにくい感じでしたね。
で、昨日はボール奪えてもワンタッチのパスがなかなかうまく繋がらず、すぐに相手ボールに。両サイドからカウンター仕掛けられら回数が増えてきて、徐々にラインが下がり、全体が間延びして、ボール収まらないっていう悪循環に陥ってた気がしました。
走るというより、走らされた印象。
なんか湘南攻略の解答を見させられた気がして、今後の対戦相手が同様のプランで仕掛けてきたら厳しいんじゃないかと感じました。
何が正解かわからないけど、序盤から前からガンガン行って、相手をそれに付き合わせて、相手のペースをまずかき乱したり、相手を受け身にさせるってのが必要なんじゃあないかなぁ?