118154☆たけたけ 2019/06/16 22:47 (none)
えどがわさん
自分は、゙監督が勝負を軽く見ているということは、ないと考えています。
パスはやはり、出し手と受け手の両方の位置取りや関係性?が大きいですよね。
ベストの時とメンバーが変った時では、ハーモニーが微妙に違うのかなと思います。
そこで、理想の追求と現実的な対応の間で、どうバランスを取るのかが難しいのだろうかなどと考えたりします。
この辺が、フレキシブル云々ですかね。
映像を見返していないので確かではないですが、今思うと相手にボールを渡してしまったパスは、シンプルだったように思えます。
一方で広島の方は、受け手が空いている空間を示してパスを要求する姿が多く見られ、巧みでした。
いずれにせよ、これからの2戦は、大きな戦いになりそうですね!!