118598☆ベル 2019/06/24 16:52 (iPhone ios11.2)
男性
思うこと
考えてみたので。勝手な考察書きます。
長文すいません。

■不甲斐ない試合が多い
負か方が湘南っぽくないなー。やり切ってるのか?って思ってました。
冷静になれば、こんだけベストメンバー組めなくて、でも言い訳しないでやってる選手達を支えようと監督は必死なんじゃないのかなと。

■ベストメンバーが組めない?
練習必死でやって、怪我してんだろうね。
練習で怪我したら意味ないだろって意見もわかる。
でも、必死でやるのが湘南なんだろーな。
ただ、チョウさんは練習みてメンバー変えるから、怪我でいないのか。ただ、チョウさんの目に留まらずスタメン外れたのかわからん。今けが人が多くてベストメンバーが組めてないのか。今がベストメンバーなのか。
それがわからんから、今が我慢の時なのかサポもわからん。
運営さんよ。ちゃんと詳細まではいいから、怪我の情報出してくれ。馬入に行ける人ばっかじゃないんだ。

■監督変更について
私はギジェ続投派です。
監督って、育成が得意な監督。戦術が得意な監督。色々いると思います。
確かに。試合中に、ん??って思う事もありますが。
今の予算で、育成出来ない人にしたら終わるぞ。。そして、海外行ったりして一生懸命監督も勉強してるんだし。
名前で試合するわけじゃないのはわかるけど。それだけ予算って大事よ。

■ファールが多い
Jの中で昔なら、湘南は走行距離、スプリント圧倒的に多かったけど。この頃はそーでもないですよね。上位ではあるけど。
多い時はあるけど、圧倒的じゃない。
広島とか平均3kmも上がってるし。
単純に上手い奴らに走られたらファールで止めるしかないのかな?って思ってたけど。
多分、この頃守備の際のスプリントの時の速度がかなり早い気がする。(データ無いので、見た感じですけど。)
球際の勝負を一歩踏み込んで、戦わせようとしてるのかなと。
コパとかでよく、海外のチームは深くきますから。って言うけど、それをやってるのかなと。J目線でプレスしてない感じ。

以上です。
どーでもいいけど、勝ちたいですねー


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る