118795☆Qo 2019/06/29 22:46 (iPhone ios12.3.1)
論点ずらしてないけどな。浦和からで山田と杉本取るならどっちがいいかってことだけどね。論破とかはどうでもいい。
ちなみに杉本欲しいは川崎に一年行ってくすぶった時から言ってますね。セレッソ時代からストライカーセンス感じてて。
戦術馴染むまで時間かかるかかるって言えども、世界のサッカー選手って、移籍先でも能力高い人はすぐに結果だしませんかね?山崎〔漢字は許してね〕も去年すぐにはまりましたよね?
名古屋は、メンバーごっそり変わっての上位ね。明らかに能力高いの集まって良い方に出た感じ。
勿論集めればいいっては思わないので、ベースはキジェさんのサッカーだと思うし、好きだよ監督は。ただフォワードからのプレスや奪う所、奪ってから縦に早く仕掛ける所は戦術としてわかるけど、試合毎に相手の弱みに付け込むような、奪ってからどう攻めるは選手任せかなって思う。観てての話ですけど。だからたまに終了間際のコーナーのやり方とかに試合後にキジェさんがまだまだ子供とか言ったりしてんのかなと。
研究されてなのか、山崎は今年まだそこまで活躍できてない。山崎は収まりも良いけど彼1人ってのは、辛いかなと。明らかに疲れ見えるときあるもんな。で、代わりというか平行運用出来る人欲しいなって思ってての、山田欲しいって会話見て、同じ浦和だったら不遇な感じの杉本の方が欲しいって思っただけだけど。
パワープレイは言葉端折ったけど、シャドーの代わりはいるけど、山崎の代わりいない、かつ負けてる時、あと一点欲しい時にパワープレイも勿論あるでしょ?コーナー、フリーキックで背がある方が有利でしょ。そん時に山田って切り札なりますか?杉本の方が瞬発的に足出したり脅威じゃない?って話だけ。
今の山田は大分試合から離れてるし湘南のサッカー理解の前に試合感や試合体力とか厳しいと思う。特にうちのシャドーは運動量多い。
あと、秋野嫌いじゃないし、昨年のGWあけくらいからは良かったと思うし、俺も今年は期待したけど、キャンプ、練習で何があったのか、センターバックで使い始めて去年培った良さがなくなったって感じてます。
ボランチで出たルヴァンとか見たけど湘南のサッカーは奪う所から始まるとしたら、ミツキ、天馬、復活した金子に見劣りしますね。正直トシキが1番良かったけどね、いないから。で、奪うって意味ではやっぱりミツキ、金子は能力高いので、若いしどんどん伸ばして欲しい。
秋野には練習でアピールしてもらって、ミツキ、金子、秋野で回せれば天馬は、シャドーで生きるでしょ。
でも、アンチQoの方々大丈夫、杉本は湘南には来ないし、取れないから。金銭的にも。
でも、そう言った今ない能力持ってる人取らないとなかなか残留争いから抜け出すのは難しいと言いたいだけ。
ちなみにリオ前に今グランパス、当時マリノスで試合たまにしか出れてなかった前田ナオキ、水戸だった前田大然の2人を当時欲しいなって、投稿したけどそれも反応薄かったわ。今は2人活躍してるもんね。
シャドーなら、フロンターレの長谷川欲しいかな。
湘南は本当にキジェさんのお陰で若い良い選手が集まるようになったので、あと3年J1維持できれば本当に強くなると思うよ。だから絶対残留して欲しいと思う。